ファッション

「プーマ」がフォッシルと契約 スマートウオッチ市場に参入へ

 「プーマ(PUMA)」がフォッシルグループ(FOSSIL GROUP以下、フォッシル)と2028年までライセンス契約を結んだ。フォッシルは「プーマ」の時計カテゴリーのデザイン、商品開発、流通を手掛け、この契約により、「プーマ」はスマートウオッチ市場に参入する。フォッシルが手掛けた「プーマ」のスマートウオッチを含む時計は19年に店頭に並ぶ予定だ。

 ビヨン・グルデン(Bjorn Gulden)=プーマ最高経営責任者は「時間がアスリートの勝敗を左右する。だからこそ「プーマ」の時計、そしてスマートウオッチ事業において正しいパートナーを見つけることが必要だった。イノベーションに力を入れているフォッシルと協力して消費者とアスリートのニーズに合った商品作りができることを大変うれしく思う」と語った。

 「プーマ」の時計事業は16年12月までMYWA スイス ウオッチ & ジュエリー(MYWA SWISS WATCH & JEWELRY)が手掛けていた。

 フォッシルは17年に「フォッシル」と「ミスフィット(MISFIT)」の2つのブランドでスマートウオッチを発売。また、「マイケル・コース(MICHAEL KORS)」「トリー バーチ(TORY BURCH)」「マーク ジェイコブス(MARC JACOBS)」「カール・ラガーフェルド(KARL LAGERFELD)」とライセンス契約を結んでいる。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京に広がる “成熟したエレガンス”と“リアルクローズの提案力” 2025-26年秋冬東コレ特集

3月31日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬の「楽天 ファッション ウィーク東京」特集です。今季の特徴は、デザイナーらがブランド設立当初の世界観を大きく前進させたこと。東京らしいパーソナルな視点でのモノ作りに加え、“エレガンス”を成熟させて幅広い層に刺さるクリエイションが際立ちました。同時に、よりリアルクローズを意識した提案も目立ち、今後に向けてのターニングポイントを予感させるシー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。