ファッション

アシックス創業者の生誕100周年イベントが伊勢丹新宿で開催

 アシックス(ASICS)は5月30日、伊勢丹新宿本店本館7階の催物場で創業者・鬼塚喜八郎の生誕100周年を記念したポップアップイベント「Kihachiro Onitsuka 生誕100周年 by ASICS ~鬼塚喜八郎が描いた未来~」をスタートした。6月4日まで、歴代商品の展示や限定商品の販売の他、フィットネスアクティビティーの体験イベントなども実施している。

 会場を彩ったヒマワリのモチーフは鬼塚が生前に描いたもので、「ヒマワリが太陽に向かって伸びているように、人々が明るい未来に踏み出す手助けをしたい」という思いが込められている。会場エントランスには、鬼塚が描いたヒマワリのレプリカが飾られた。エントランスから奥に続くアーカイブコーナーには、1953年に作られたバスケットボールシューズから陸上男子100mの日本記録保持者、桐生祥秀・選手が日本記録を出した大会で実際に着用していたスパイクシューズやエンゼルスの大谷翔平・選手用野球スパイクシューズまでアシックスの軌跡が分かるアイテムを展示。来店客は貴重なシューズの展示を珍しそうにスマホの写真に収めていた。

 フィットネスアクティビティーでは一足先に関係者を招き、ヨガの体験会を実施。ウェルネスを標榜するマッシュホールディングスやパーソナルトレーニングで有名なフラックスコンディショニング、アウトドアフィットネスなどでも知られるビーチタウン、暗闇フィットネスでもおなじみのベンチャーバンクなどと協業し、ヨガやエクササイズを開講する。6月2日と3日には、元新体操選手の畠山愛理とラグビー日本代表の畠山健介・選手をゲストに迎える予定だ。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京に広がる “成熟したエレガンス”と“リアルクローズの提案力” 2025-26年秋冬東コレ特集

3月31日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬の「楽天 ファッション ウィーク東京」特集です。今季の特徴は、デザイナーらがブランド設立当初の世界観を大きく前進させたこと。東京らしいパーソナルな視点でのモノ作りに加え、“エレガンス”を成熟させて幅広い層に刺さるクリエイションが際立ちました。同時に、よりリアルクローズを意識した提案も目立ち、今後に向けてのターニングポイントを予感させるシー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。