ファッション

「ナイキ」が手掛けるサッカー・ナイジェリア代表のユニホームに300万件の注文殺到

 6月14日に開幕する2018年FIFAワールドカップ ロシア大会(2018FIFA World Cup Russia以下、W杯)に合わせて発売されたサッカー・ナイジェリア代表のユニホームが話題だ。

 「ナイキ(NIKE)」が今年の2月に発表した同ユニホームは、1994年にナイジェリア代表がW杯で初勝利した際のユニホームにオマージュを捧げたもの。発表当初からユニホームとは思えない高いデザイン性とデイリーユースでも使えるラインアップが注目を集めた。またナイジェリアにルーツを持つグライムMCのスケプタ(Skepta)やラッパーのウィズキッド(Wizkid)らが着用するなどしてさらに話題となり、発売までに300万枚以上の注文が殺到。発売当日の1日には「ナイキ」ロンドン店に長蛇の列ができた。

 アイテムはナイジェリア国旗に用いられている緑を基調とし、メーンテーマに代表選手の愛称“スーパーイーグルス”から着想したフェザーパターンを採用している。ホームユニホームやジャケット、バケットハットにはこのフェザーパターンが全体にプリントされ、トラベルスーツにはナイジェリア風の花柄があしらわれるなど、ピッチ内外でも目を引くデザインに。一方でアウェーユニホームは濃い緑一色のシンプルなデザインだ。また、アイテムの随所に「新しいナイジェリア」を意味する“NAIJA”の文字がプリントされており、初のベスト16突破を目指す思いが表れている。W杯では17日にクロアチア代表、23日にアイスランド代表、27日にアルゼンチン代表と対戦する。

 同ユニホームは、2日にロンドンで行われた対イングランド戦で初披露されるも、前半で2点を失い、「アーセナルFC(Arsenal FC)」に所属し同コレクションのモデルも務めたアレックス・イウォビ(Alexander Iwobi)の健闘もむなしく2-1で敗れている。

関連タグの最新記事

ファッションの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

ラン&フィットネス特集2025  イノベーションが加速するラン市場を深掘り!【WWDJAPAN BEAUTY付録:転換期迎えるドラッグ&バラエティーストアのPB 新たな流れを創出】

「WWDJAPAN」2月24日号は、“ラン&フィットネス”と題した恒例のスポーツ特集です。今回は、改めて国内外で熱を帯びているランニングのマーケットにフォーカス。3月2日には、約3万8000人が出走予定の東京マラソンも控えており、ランニングを意識する機会は増えそうです。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。

バナーイメージ