ファッション

あのファッションショーの価格はいくら? 過熱するチケット転売市場

アメリカファッション協議会(CFDA)はニューヨーク・ファッション・ウイークを消費者向けイベントにすることを検討しているが、チケット業者、イベントプランナー、ダフ屋はすでにランウエイショーやバックステージ見学、デザイナーとの対面の機会をファッションピープルに提供している。

ウェブサイトのミリオネアズ コンシェルジュ、クイーンビー、チケットサプライ、トータル マネジメントは11日に始まったニューヨーク・ファッション・ウイークのショーチケットの広告を出している。トータル マネジメントは、ブランドは特定しないものの、ファッション・ウイーク中最も“アツい”とされるファッションショーの観覧を、バカラホテルの宿泊とファッションの専門家とのショッピングツアー込みで2人5500ドル(約61万6000円)で提供する。

トータル マネジメントの代表者は「取引のあるブランドからショーチケットをもらっている。広告代理店のIMGから独占的にチケットをもらえるのでIMGがスポンサーになっているショーに顧客を案内することができる。顧客が興味を持ったデザイナーをいくつか教えてもらえればIMGに空きがあるか確認し、『このデザイナーはダメだが、こちらなら大丈夫だ』という具合に回答をもらう」と明かす。

次ページ:「ビーシービージーマックスアズリア」のお値段は○○円▶

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京に広がる “成熟したエレガンス”と“リアルクローズの提案力” 2025-26年秋冬東コレ特集

3月31日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬の「楽天 ファッション ウィーク東京」特集です。今季の特徴は、デザイナーらがブランド設立当初の世界観を大きく前進させたこと。東京らしいパーソナルな視点でのモノ作りに加え、“エレガンス”を成熟させて幅広い層に刺さるクリエイションが際立ちました。同時に、よりリアルクローズを意識した提案も目立ち、今後に向けてのターニングポイントを予感させるシー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。