ファッション

「グッチ」がフェイクアイテムでカルト的人気のダッパー・ダンにオマージュを捧げたコレクション

 「グッチ(GUCCI)」は、ニューヨーク・ハーレムの伝説的テーラー、ダッパー・ダン(Dapper Dan)ことダニエル・デイ(Daniel Day)にオマージュを捧げた限定コレクションを各国の主要店舗や公式ECサイトなどで発売した。日本では8月上旬から「グッチ」銀座店と新宿店で取り扱う。

 ダッパー・ダンはハーレムに自身のショップを構え、1980〜90年代初めにかけてカルト的な人気を集めた。多くのヒップホップスターやストリートのレジェンド、人気アスリートを顧客に抱え、「グッチ」を含むラグジュアリーブランドのロゴを全面にあしらったオーダーメードアイテムを仕立てていたことで知られる。92年に同ショップは閉店したが、2017年に「グッチ」はダッパー・ダンとコラボして同氏に素材を提供した他、ハーレムにショップ兼アトリエを蘇らせた。

 コレクションはトラックスーツやジャケットスタイルといったダッパー・ダンのアーカイブを「グッチ」が再解釈したもの。「グッチ」のシグニチャーであるグリーンとレッドのストライプをあしらったトップスや、GGパターンをプリントしたナイロンとベロアのトラックスーツ、ライオンの頭をモチーフとした重量感のあるゴールドチェーンネックレスの他、Tシャツ、タンクトップなどをそろえる。コレクションにはダッパー・ダンのショップのショーウィンドーに描かれていたサインを着想源にしたイエローベースの「グッチ」の新ロゴがあしらわれている。

 また、アレッサンドロ・ミケーレ(Alessandro Michele)「グッチ」クリエイティブ・ディレクターが今回のコレクションを表現する言葉を考えてほしいと依頼したところ、ダッパー・ダンはアメリカ合衆国の国章や硬貨、紙幣にも記されている言葉「E PLURIBUS UNUM」を提案した。ラテン語で「多数からひとつへ」を意味するこの言葉は、同コレクションのジュエリーやウエアに施されている。

 コレクションのキャンペーンビジュアルは、これまでも「グッチ」と協業の経験があるフォトグラファーのアリ・マルコポロス(Ari Marcopoulos)が1980年代のダッパー・ダンのアーカイブ写真からヒントを得て、ハーレムを舞台に撮影した。ビジュアルにはプロのモデルだけでなく、ハーレム育ちの若者も起用している。

GUCCI x ファッションの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

疾走するアシックス 5年間で売上高1.8倍の理由

「WWDJAPAN」11月4日号は、アシックスを特集します。2024年度の売上高はコロナ前の19年度と比べて約1.8倍の見通し。時価総額も2兆円を突破して、まさに疾走という言葉がぴったりの好業績です。売上高の8割以上を海外で稼ぐグローバル企業の同社は、主力であるランニングシューズに加えて、近年はファッションスニーカーの「オニツカタイガー」、“ゲルカヤノ14”が爆発的ヒットを記録したスポーツスタイル…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。