ファッション

イガリシノブが手掛ける「フーミー」新作はアイブロウが中心 カラースティック新色も

 人気ヘア&メイクアップアーティストのイガリシノブが手掛けるコスメブランド「フーミー(WHOMEE)」は9月22日、第2弾アイテム全19種を発売する。今回はイガリ=ヘア&メイクアップアーティストが顔の立体感や印象に最も影響すると考えるパーツとして眉に着目し、アイブロウアイテムを中心にラインアップした。

 メーンとなるのは「アイブロウパウダー」(全2種、各1800円)で、それぞれ3色が入ったパレットは眉を描くカラーの2色に加え、コントゥア効果を出す1色が選ばれている。また、パウダーに合わせて「アイブロウブラシ 熊野筆」(1800円)も発売する。その他「アイブロウペンシル」(全2色、各1300円)や、アイブロウだけでなくマスカラとしても使用可能な「マルチマスカラ」(全3色、各1500円)、筆先が曲がった独特の形状の「スクリューブラシ」(1000円)もそろう。

 カラーアイテムには、アイシャドウやライナーとして使用できる「マルチライナー」(全3色、各1500円)や口紅とコンシーラーがデュアルエンドになった「ダブルリップライナー」(1500円)など新作が登場する。既存の人気カラースティック「マルチグロウスティック」にもパープルやシアーレッド、ピンクブラウン(新3色、各1800円)が追加された。ベースアイテムには毛穴隠し化粧下地「スムーススキンベース」(1800円)とフェイスシャドウ「ちっちゃ顔シャドウ」(1800円)が加わる。

 また、ブランド初のスキンケアアイテムとして「オイル美容液」(2800円)が登場。アトピーなど肌悩みを抱えるイガリ=ヘア&メイクアップアーティストが自身の肌でも使えるように作ったというアイテムで、スキンケアにはもちろん、ファンデーションの上から使用することも提案している。

WHOMEE x ビューティの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。