ビジネス

「すぐに買えるショー」にNO ピノー会長が語るケリングの青写真

 フランソワ・アンリ・ピノー=ケリング会長兼最高経営責任者は生産性向上を軸とした成長戦略を決算会見で語った。

 まず、ピノー会長は「グッチ(GUCCI)」にはまだ成長の余地が多くあると話す。売上高は38億9800万ユーロ(約4833億5200万円)と、マルコ・ビッザーリ=グッチ最高経営責任者とアレッサンドロ・ミケーレ=クリエイティブ・ディレクターによる「グッチ」転換策が実を結び始めている。グループのおよそ3分の1の売上を占める同ブランドの既存店売上高は第4四半期には前年同期比104.8%で、同99.6%を記録した第3四半期よりも強い伸びを示した。

 バッグの“ディオニュソス”やローファーの“プリンスタウン”といったアイテムはヒット商品となり、ミケーレによる新コンセプトに転換した店舗は来店客数、売り上げともに好調だ。15年には34店舗が新コンセプトに転換し、60店舗のリニューアルを今年予定する。「グッチ」の米国ウェブサイトも10月にリニューアルし、ページビュー数が倍になり、「買い物カゴに入れる」を選択したユーザーは20%増となった。なお、リニューアルしたウェブサイトはヨーロッパとアジアパシフィック地区で今年公開される。

 ジャン・フランソワ・パリュ=マネジングディレクターはミケーレによるコレクションは第4四半期の売り上げのうち30%以上を占めると話し、16年度の第1四半期では50%、年度末にはほぼ100%を占めると公算する。「坪効率では『グッチ』は数年以内にトップブランドに返り咲いてしかるべきだ。お分かりかと思うが『グッチ』のポテンシャルはたいへん大きい」と同氏は意気込む。しかし、「グッチ」の15年度の営業利益率は26.5%と前年から3.7ポイント下げている。これはリストラと店舗閉鎖に加え、前任のフリーダ・ジャンニーニによるコレクションの値引き販売によるものである。

 「サンローラン」に関しては、売上高が9億7300万ユーロ(約1206億5200万円)と、16年度には10億ユーロの大台に乗ることがほぼ確実視される。142店舗でこの数字を達成したが、「ブランドのポテンシャルから言えばまだまだだ」とピノー会長の鼻息は荒い。ただ、3月7日にパリで行う秋冬コレクションを最後にクリエイティブ・ディレクターのエディ・スリマンが退任するとの臆測についてはコメントを避けた。ピノー会長はエディの芸術的なビジョンに対し敬意を示しつつも、ブランドの命運を一個人の双肩にかけることは間違いだと言う。

 「ボッテガ・ヴェネタ」の15年度売上高は既存店ベースで前年比103.2%となる12億8500万ユーロ(約1593億4000万円)を確保したが、アジア市場におけるオーバーストア状態に悩まされ、第4四半期には既存店売上高が前年同期比96.9%と2009年第1四半期ぶりに減収に転じた。ピノー会長は短中期的に20億ユーロブランドに成長させる戦略を軌道に乗せるためにカルロ・アルベルト・ベレッタ最高経営責任者とトーマス・マイヤー=クリエイティブ・ディレクターと話し合ったと語り、「グラスの中身が半分しかないと見る人もいれば、半分もあると見る人もいるだろうが、私は後者だ。『ボッテガ・ヴェネタ』は、とりわけ成熟市場で売り上げ構成比を再構築すれば大きなポテンシャルを秘めている」と期待をかける。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2025年春夏ウィメンズリアルトレンド特集 もっと軽やかに、華やかに【WWDJAPAN BEAUTY付録:2024年下半期ベストコスメ発表】

百貨店、ファッションビルブランド、セレクトショップの2025年春夏の打ち出しが出そろった。ここ数年はベーシック回帰の流れが強かった国内リアルクローズ市場は、海外ランウエイを席巻した「ボーホー×ロマンチック」なムードに呼応し、今季は一気に華やかさを取り戻しそうな気配です。ただ、例年ますます厳しさを増す夏の暑さの中で、商品企画やMDの見直しも急務となっています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。