ビジネス

バロックの「ペギーラナ」が全店クローズ EC業態に移行

 バロックジャパンリミテッドが運営する「ペギーラナ(PEGGY LANA)」は、8月28日に閉店したジェイアール名古屋タカシマヤ店をもって、全店舗をクローズした。秋冬シーズンからはECのみの販売に切り替え、自社ECサイト「シェルター ウェブストア(SHEL’TTER WEBSTORE)」と他社モールで取り扱う。

 「ペギーラナ」は、2014年秋に同社のグループ関連会社、フレームジャパンからデビューするも、15年秋にバロックに業務移管。新ディレクターの下で再スタートを切ったが、17年春に同社のフェミニン系ブランドを担当していた白井弘美ディレクターと長谷つかさチーフデザイナーを起用し、2度目のリブランディングを実施した。今後も企画メンバーについて変更はないという。

 同社はギャル系ブランド「リエンダ(RIENDA)」の大人向けとして、カリスマ販売員だった中根麗子クリエイティブ・ディレクターが17年に立ち上げた「リリディア(LILIDIA)」を17年にEC業態に移行。最近では、社員のインスタグラマー2人を起用した新ブランド「レオリーエブロア(LEORY X EBLOA)」やアニメとファッションを融合した「アールフォージー(R4G)」、元「スライ(SLY)」カリスマ店員による「ラグア ジェム(LAGUA GEM)」といったEC新ブランドを次々とスタートしている。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

メンズ32ブランドの猛暑に負けない推しスタイル 2025年春夏メンズ・リアルトレンド

「WWDJAPAN」12月16日号は、2025年春夏シーズンのメンズ・リアルトレンドを特集します。近年は異常な暑さが続いており、今年の夏は観測史上最も暑い夏になりました。ファッション界への影響も大きく、春夏シーズンはいかに清涼感のあるスタイルを提案するかが大切になります。そこで、セレクト各社やアパレルメーカーの展示会取材、アンケートを通して全32ブランドの推しのスタイルを調査し、メンズのリアルな傾…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。