ファッション

風の力でカールを作る「ダイソン」新製品 扇風機の技術と知見を応用

 ダイソン(Dyson)は、髪を乾かしながらスタイリングも行う新製品「ダイソン エアラップ スタイラー」の一般発売を10月31日から開始する。髪を乾かすドライヤーの他、巻き髪を作るカーラー、クセ毛を伸ばすためのハードブラシ、髪の根元を立ち上げてボリュームを出すためのラウンドブラシなど、6種類のアタッチメントを用意。熱による髪への負担を抑えながら、1台でヘアセットを完成させる。

 濡れた髪を乾かしスタイリングを完成させるには、ドライヤーやコテなど複数の器具を使い、過度な熱による髪へのダメージを気にする必要があった。それらの手間や不安を解消するため、同社は開発に6年をかけ、230人のエンジニアと科学者が642の試作を繰り返しながら作り上げたという。

 特徴は湿った髪を本体に近づけるだけで風圧によって吸い込まれるように巻き付き、乾かしながらカールを作り上げる新感覚のセット法で、同社の扇風機にも使われている、高速・高圧の気流が物体の側面に沿って流れる“コアンダ効果”を利用した。この現象を生み出す独自のデジタルモーターを使い、風で髪を乾かしながらセットも行えるようカーラーやブラシの組み合わせを研究したという。また、ブラシを滑らせる方向に気流が流れるように設計している他、髪が一定の温度以上になると自動的に温度を調節する機能も備えている

 製品は髪を乾かすプレスタイリングドライヤー、カーラー、ソフトブラシの6つのアタッチメントが付属するエントリーモデル(5万5000円、編集部調べ)と、8つのアタッチメントが付くフル装備モデル(6万円、同)の2種類。アタッチメントの単品販売も4000円で行っている。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。