ビジネス

「CASH」運営のバンクがDMM.comから独立、70億で売却した全株式を光本社長が5億円で買い取り

 質屋アプリ「CASH」や旅行予約サービス「トラベルナウ」などを運営するバンク(東京都、光本勇介・社長)がDMM.com(東京都、片桐孝憲・社長)からの独立を発表した。マネジメント・バイアウト(MBO)を実施し、光本社長個人が全株式を買い取る。DMM.comは昨年10月31日に同社を約70億円で買収したが、5億円で売却する。今後はスピーディーで柔軟な経営判断ができる体制を整えたい考え。

 バンクは一時期スタートトゥデイ傘下にあったブラケットを創業した光本勇介・社長が2017年2月に設立。同年6月28日にスマホで商品画像を撮影するだけで、すぐに査定額が表示される質屋アプリ「CASH」をローンチした。ローンチ初日には流通高が3.5億円を超え、アクセス集中を理由にサービスを停止して大きな話題を呼んだ。2カ月後の8月24日に1日の最高現金引き出し額を1000万円に設定して、再スタートした。今年6月には旅行予約アプリ「トラベルナウ」を開始した。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

新社会人に贈る、2025年版「ファッション&ビューティ業界入門」 LVMH・ナイキ・ロレアル・ファストリ・ユナイテッドアローズまで国内外の有力68社のデータと動向を総まとめ

「WWDJAPAN」4月7日号の特集は4月に入社するニューカマーたちに贈る「ファッション&ビューティ業界入門」特集です。「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」「ディオール(DIOR)」などを擁するLVMHグループやスポーツ最大手のナイキ(NIKE)、「ZARA」を擁するインディテックス(INDITEX)、「ユニクロ(UNIQLO)」のファーストリテイリング、ロレアル(L’OREAL)、エ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。