ファッション

香取慎吾がクリスマスツリー点灯 日比谷エリアでイルミネーションが開始

 東京ミッドタウン日比谷は11月14日、クリスマスイルミネーション“日比谷 マジックタイム イルミネーション”をスタートした。日比谷ステップ広場に設置したクリスマスツリー“スターライト ツリー 2018”を点灯した他、日比谷エリア各所でもイルミネーションが灯された。

 日比谷ステップ広場で行われた点灯式には、タレントの香取慎吾が登場。クリスマスツリーの様子を自身のスマートフォンで撮影し「すごくきれい。“日比谷映え”ですね。プレスの皆さんよりも早くSNSにアップしたいです」とコメント。また香取は「今年のクリスマスは草なぎ剛が出演している舞台を見に行きます。舞台の後にはふたりでイルミネーションを見たいですね(笑)」と話し、会場を盛り上げた。

 “スターライトツリー 2018”は、宇宙空間に降り注ぐ流星群をイメージし、青を基調にした約7万球のライトで装飾している。日比谷が“日本のブロードウエイ”と呼ばれていることから、日本で初めて上映されたブロードウエイミュージカル「マイフェア・レディ」の音楽に合わせた演出や、ミュージカル「雨に唄えば」をイメージした雨の日限定の企画を行う。ツリーの点灯期間は12月25日まで。

 日比谷仲通り、日比谷シャンテ、日比谷ゴジラスクエアでは、ホワイトを中心に約15万球のライトを用いたイルミネーションを行っている。期間によってライトの色が変化し、何度訪れても楽しめる演出となる。こちらの点灯期間は2019年2月14日まで。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。