ファッション

セイコーが創業地の銀座に新施設「セイコードリームスクエア」を開業

 セイコーウオッチが創業地である銀座に、ミュージアムやエンターテインメントを備えた地上4階の小売施設「セイコードリームスクエア」を12月20日にオープンする。これにより同社は、銀座4丁目の銀座和光(セイコーウオッチの前身である旧服部時計店)、銀座7丁目のセイコープレミアムブティック 銀座、ギンザ シックス(GINZA SIX)内のセイコーブティックと、銀座に4つの拠点を持つことになる。

 1階のミュージアムでは、セイコーウオッチのシンボルである銀座和光の時計塔内部をコンセプトにした展示を行う。売り場は2~4階で、2階に「プロスペックス(PROSPEX)」、3階に「プレザージュ(PRESAGE)」と「ルキア(LUKIA)」、4階に「アストロン(ASTRON)」をラインアップする。内装やデザインもフロアごとに大きく異なる。セイコーの主力4ブランドのみの展開で、単独ブランド化を図った「グランドセイコー(GRAND SEIKO)」などは取り扱わない。

 各ブランドの世界観が特別な演出により体験でき、購入したアイテムはオリジナルの風呂敷や手拭いで包装される。広報担当者は「2020年に向けてますます世界の視線を集める銀座の中心で、セイコーブランドの新たな発信拠点としたい」と述べた。

■セイコードリームスクエア
オープン日:12月20日
時間:10:30~19:00
定休日:無休
住所:東京都中央区銀座4-4-10

関連タグの最新記事

ファッションの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

ラン&フィットネス特集2025  イノベーションが加速するラン市場を深掘り!【WWDJAPAN BEAUTY付録:転換期迎えるドラッグ&バラエティーストアのPB 新たな流れを創出】

「WWDJAPAN」2月24日号は、“ラン&フィットネス”と題した恒例のスポーツ特集です。今回は、改めて国内外で熱を帯びているランニングのマーケットにフォーカス。3月2日には、約3万8000人が出走予定の東京マラソンも控えており、ランニングを意識する機会は増えそうです。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。

バナーイメージ