ファッション

有力バイヤーに聞く “ポスト・フィービー”は誰? ビームス編

 フィービー・ファイロ(Phoebe Philo)が「セリーヌ(CELINE)」を去り、“フィービーロス”現象が起きている。フィービーはメンズウエアをベースに、実用性と女性らしさを兼ね備えた洋服を提案し、多くの大人の女性と、時には男性たちの心も捉えてこれまでになかった市場を開拓した。そして多くのブランドがそのスタイルをフォローし、その影響力は極めて大きかった。オーバーサイズでしなやかさも備えるその服は、新しいテキスタイルや加工技術に加えて色の選び方も独特で、まさにフィービーのセンスの良さが凝縮されたもの。上質で奇をてらわないがコンサバではないモダンな服――その跡をカバーできるブランドはあるのか。大のフィービーファンで「セリーヌ」を着こなす名物バイヤーたちに聞く連載第3回は、杉本春美ビームス・ウィメンズドレス統括ディレクターだ。

 「フィービーが手掛けた『セリーヌ』のウエアは、ランウエイを飾るような、見て楽しむだけのものではなく、見る人のライフスタイルに溶け込むことが想像できるものだった。ウエアラブル、タイムレス、洗練――これらの表現はフィービーが生み出したファッションを表現する言葉だと思う。美しいシルエット、新素材の提案、大胆な色柄使い、華美な装飾を削ぎ落とした静かな強さ、知的な美しさが詰まった洋服に私たち女性は魅了された」と杉本統括ディレクターは語る。

「ステラ マッカートニー」は女性のライフスタイルと新素材の追求が合致

 そんな杉本統括ディレクターが注目するのは「ステラ マッカートニー(STELLA McCARTNEY)」だ。「美しいスーチングが人気を集めている。女性デザイナーだからこそ表現できる男性性と女性性のミックスバランスがファンの心をつかんでいる。フィービー同様に、リアリティーを追求しているブランドであり、ランウエイにおいても女性のライフスタイルとの親和性が常に意識されていると思う。新素材という点でも、サステイナブル素材の開発に熱心で、新しい発見、驚きを与えてくれるブランド。ステラ自身のパーソナルな魅力も加わって女性を引きつけているのは、フィービーにも通じるところであるように思う」と語る。

大胆な色使いにドキっとする「ロエベ」

 そして、色使いのセンスにフィービーとの親和性を感じるのが「ロエベ(LOEWE)」だと杉本統括ディレクターは言う。「フィービー同様に、大胆な色柄使いにドキッとさせられるブランド。その色使いのセンスが抜群に素晴らしいと思う。洗練されたミニマルな表情も持ち、成熟した大人の女性だから楽しめるドラマチックな表現がフィービーファンにも届くのではないかと感じる。知的でありながら、大人の女性が共感できるユーモアもあわせ持ったブランドってなかなかないから」。

LOEWE x ファッションの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。