ファッション

“大人ガーリーの宝庫” 「ミュウミュウ」2019-20年秋冬ショーの来場者はテーラード × フリル

 「ミュウミュウ(MIU MIU)」は、パリコレ最終日の3月5日にショーを開催した。同日朝に「シャネル(CHANEL)」がショーを行っていたが、ファッショニスタたちは4時間後の「ミュウミュウ」のショーに着替えて来場していた。会場外にはスナップ目的のカメラマンがおそよ数百人駆けつけ、女優たちが歩くたびに名前を叫んでポーズを求めた。

 「ミュウミュウ」は数多くの女優をショーに招待している。フロントローには、ブランドの新作香水「ツイスト(TWIST)」の広告塔も務める女優のエル・ファニング(Elle Fanning)をはじめ、クロエ・セヴィニー(Chloe Sevigny)、グェンドリン・クリスティー(Gwendoline Christie)らが並んでいた。米ドラマ「傷-シャープ・オブジェクト」に出演する女優のエリザ・スカンレン(Eliza Scanlen)は、ボウズヘアにイメチェンした姿で訪れた。

 多くの来場者が着用していた19年春夏は、グレーやブラックのニットやテーラードジャケットで落ち着いたカラーのクラシカルなアイテムに、フリルや花のモチーフなどブランドらしいガーリーな要素もあり、まさに大人ガーリー。日本からはAMIAYAやマドモアゼル・ユリア、ファリーン トーキョー(Faline Tokyo)のBABY MARYらが来場していた。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。