ファッション

グルッポタナカが「セルフ-ポートレート」の独占輸入販売権取得

 インポーターのグルッポタナカは4月1日付けで英国セルフ-ポートレートと契約し、コンテンポラリー・ブランド「セルフ-ポートレート(SELF-PORTRAIT)」の独占輸入販売権を取得した。2020年春夏から国内の直営店運営、卸販売、PR業務を行う。「セルフ-ポートレート」はマレーシア出身のデザイナー、ハン・チョン(Han Chong)が13年にロンドンで立ち上げたブランドで、現在はニューヨーク・ファッション・ウイークで発表している。日本では現在、セレクトショップや百貨店など15店舗がダイレクトに輸入販売している。

 グルッポタナカ傘下のセレクトショップ、イザは17年から「セルフ-ポートレート」を扱ってきた。ブランドの強みについてイザの田中タキ代表は、「ラグジュアリーな雰囲気のドレスを得意としながら、インポートにしてはエントリーに近い価格設定が魅力。若い世代の価値観に合っている」と話す。日本での価格はドレス5万円台~、ニット2万円台~となる予定だ。

 デザイナーのハンは以前「WWD」とのインタビューで、「僕は裕福な生まれじゃない。だから学生のときは高いブランドを買うお金なんてなかった。ラグジュアリーブランドの店に行ったときのショッピング体験には感動したが、経済的な余裕がなく何も買えなかった。だから僕はラグジュアリーな体験を提供しながらも、価格は300ポンド(約4万5000円)程度という場所を作りたかった」と語っている。

 「アジアから世界へ発信しているデザイナーを応援したいという気持ちも契約に至った大きなモチベーションだ。まずは卸とPRでブランドを成長させ、早い段階で直営店をオープンさせたい」と田中代表。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京に広がる “成熟したエレガンス”と“リアルクローズの提案力” 2025-26年秋冬東コレ特集

3月31日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬の「楽天 ファッション ウィーク東京」特集です。今季の特徴は、デザイナーらがブランド設立当初の世界観を大きく前進させたこと。東京らしいパーソナルな視点でのモノ作りに加え、“エレガンス”を成熟させて幅広い層に刺さるクリエイションが際立ちました。同時に、よりリアルクローズを意識した提案も目立ち、今後に向けてのターニングポイントを予感させるシー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。