ファッション

「ユークシジェンアワード」受賞、マリッサ・ペッテルーティが手がけるエココンシャスなコレクション

 ユークス ネッタポルテ グループ(YOOX NET-A-PORTER GROUP)は、「2018ユークシジェンアワード(2018 YOOXYGEN AWARD)」で優勝したマリッサ・ペッテルーティ(Marissa Petteruti)のデザイナーデビューを飾るカプセルコレクション「アメンドメント・バイ・ユークス(AMENDMENT X YOOX)」を、5月16日に公式オンラインストアで発売する。

 同アワードは、「ユークス」と米・ニューヨークのパーソンズ美術大学が2017年に締結したサステイナブルファッションを促進するパートナーシップをもとに始まった。同アワードに選出された卒業生はサステイナビリティーをテーマにしたカプセルコレクションを製作する。

 ペッテルーティが手掛ける同カプセルコレクションは、“ユニフォーム・ドレッシング”をコンセプトに、よりコンパクトなワードローブ作りを可能にする全11型をそろえる。ファスナー使いでジャケットになるジーンズや、パンツに変形するクルーネックのスエットシャツなど、1つのアイテムで複数の用途を実現する。衣類は認証済みの100%オーガニックコットンを使用。デニムは人々の健康や環境に害のある加工技術を使わずに、限定的なウオッシュ加工とレーザー加工の新技術を用いてダメージ加工を実現した。価格帯は、7800~2万7300円。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京に広がる “成熟したエレガンス”と“リアルクローズの提案力” 2025-26年秋冬東コレ特集

3月31日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬の「楽天 ファッション ウィーク東京」特集です。今季の特徴は、デザイナーらがブランド設立当初の世界観を大きく前進させたこと。東京らしいパーソナルな視点でのモノ作りに加え、“エレガンス”を成熟させて幅広い層に刺さるクリエイションが際立ちました。同時に、よりリアルクローズを意識した提案も目立ち、今後に向けてのターニングポイントを予感させるシー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。