ファッション

プラダ・グループが毛皮使用廃止を宣言 動物愛護団体との対話を受けて

 プラダ・グループ(PRADA GROUP)は5月22日、2020年春夏ウィメンズ・コレクションから、自社デザインや新製品に動物の毛皮を使用しないと発表した。ただし、在庫がなくなるまでは販売する。

 40数カ国50を超える動物保護団体が参加するファーフリーアライアンス(Fur Free Alliance以下、FFA)と連携した今回の発表は、FFA参加団体、LAV(1977年にイタリアで設立された動物の解放や権利、環境保護を訴える団体)、米国動物愛護協会(以下、HAUS)との間で行われた建設的かつ積極的な対話を受けたもの。

 同グループの共同最高責任者兼デザイナーであるミウッチャ・プラダ(Miuccia Prada)は、「プラダ・グループには、革新と社会的責任を果たすという義務がある。FFA、特にLAV、HSUS との対話を受けて決定した毛皮使用廃止の方針は、その取り組みの一環だ。革新的な素材に焦点を当てることで、エシカルな製品の需要を満たしながらも、クリエイティブなデザインの追求が可能となる」とコメントを発表した。

 FFAのヨー・ビンディング(Joh Vinding)会長は、「プラダ・グループのファーフリー宣言を称賛する。動物に対する消費者の意識の変化に呼応するように毛皮を扱わないブランドが増えているが、プラダ・グループおよび同社のブランドもその仲間入りをした」と述べる。

 また、FFAのブリジット・オウェレ(Brigit Oele)=プログラムマネジャーは「プラダ・グループは、ファーフリーに向けて最も迅速な決定を下した企業の一つだ。積極的な話し合いは、ほんの1年あまり前に始まったばかりだった。ファーフリーリテイラー認証プログラムには現在約1000社が登録しており、この世界的な動向が急速に勢いを増していることの証しだ。もはや毛皮が再び流行することはないだろう。今日は動物たちにとって本当に素晴らしい日だ!」とコメント。

 LAV のシモーネ・パヴェージ(Simone Pavesi)=アニマルフリーファッションマネジャーは、「今後毛皮を扱わないというプラダ・グループの決断はエシカルラグジュアリーの新たなコンセプトに即するもので、環境と動物を尊重したサステイナブルな製品をより慎重に選択する新しい消費者の期待に応えるものだ」と述べる。

 HAUSのPJ・スミス(PJ Smith)=ファッションポリシーディレクターは「毛皮の使用廃止を発表したファッション業界大手であるプラダ・グループは、次世代における動物福祉と革新を率いる存在となる」と話す。

 日本でFFAのメンバーとして活動する認定NPO法人アニマルライツセンターの岡田千尋代表理事は「企業のファーフリーの流れは、世界だけでなく日本の消費者の意向とも一致しており、日本でも18 年からしまむらが毛皮使用を廃止するなど、動きが加速している。プラダ・グループの決断によって、その流れはより確固たるものになった。10年前では考えられなかった大きな流れだ。次の10年では、毛皮に限らず、動物を苦しめるファッションから離脱し、エシカルな社会に変わっていくことを期待する」とコメントした。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。