ファッション

メッシが自身のブランド「メッシ」をスタート ランダムでメッシの直筆サイン入り

 「FCバルセロナ(FC BARCELONA)」に所属するサッカー・アルゼンチン代表のリオネル・メッシ(Lionel Messi)が、自身のアパレルブランド「メッシ(MESSI)」をスタートする。トミー・ヒルフィガー(Tommy Hilfiger)の妹、ジニー・ヒルフィガー(Ginny Hilfiger)がクリエイティブ・オフィサーを務めるブランドポートフォリオ企業MGOとの提携によるもので、公式ECサイト「ザ メッシ ストア(THE MESSI STORE)」を7月に立ち上げ、8月から本格的に販売を開始する。

 「メッシ」はスポーツテイストの強いメンズアパレルとして展開するが、ウィメンズのアイテムも数型用意。毎週新作を小ロットで生産・販売し、一定の需要が見込めたものを定番アイテムに加えていくという。また、アイテムの中にランダムでメッシの直筆サインを入れることで、購買を促す。デザインはメッシの実妹マリア・ソル・メッシ(Maria Sol Messi)が担当する。

 すでにいくつかのブランドやリテーラーとのコラボも決まっており、9月にはロンドンのサヴィル・ロウに店を構えるテーラー「リチャード ジェームス(RICHARD JAMES)」や、英国最古のシューズブランド「トリッカーズ(TRICKER’S)」とのコラボアイテムを発売する予定だ。

 メッシのほかに、ポルトガル代表のクリスティアーノ・ロナウド(Cristiano Ronaldo)や、ブラジル代表のネイマール(Neymar)、元ロシア代表のアンドレイ・アルシャヴィン(Andrei Arshavin)らも自身のブランドを保有している。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。