「イケア(IKEA)」は世界的に深刻な都市部の宅地不足を解消するため、「シェアリング」をキーワードに据える新しい暮らしの形を提案した。2020年には日本と香港で実証実験をスタートする。
これは、例えば2つの玄関に2つのリビング、しかしながらダイニングキッチンは1つしかない新しい住居。ここには2つの家族が住み、それぞれは別々の玄関から入って、個別のリビングで暮らす。だがダイニングキッチンは中央に位置して、2つの家族がシェアする仕組み。ゆえにシンクはダイニングキッチンには2つ設けた。
リビングにも狭小スペースに対応する新たな仕組みを導入した。北欧のテック企業、オリ(ORI)と提案するのは、「ロボティック ファニチャー」。可動式のクローゼットだ。例えばリビングと寝室の中間に配置して、朝起きたら寝室を狭めてリビングを大きく、逆に寝る前はクローゼットをリビング方面に動かしてベッドを出して眠る、などの使い方を想定する。
配置するインテリア雑貨では、タイでファッションやフードを手掛けるグレイハウンド・オリジナル(GREYHOUND ORIGINAL)とタッグを組んだ。タイのアパレル企業を選んだのは、国土の狭い国ならではのライフスタイル提案の知見を得るため。結果生まれたのは、南国らしい色彩に満ちた、コンパクトながら機能性に富んだインテリア雑貨という。商品は2020年に発売予定だ。
「イケア」のそのほかのコラボレーションについて知りたい方は、コチラ。