ビジネス

「無印良品」が攻めの値下げ 靴下3足は890円から790円に

 「無印良品(MUJI)」を運営する良品計画は、約1100品目の商品を8月30日から値下げする。対象は靴下や肌着、食器、菓子、生活雑貨など生活に密着した日用品。10月の消費増税を前に、節約志向を強める消費者にアピールし、来店頻度を高める。

 リピーターの多い“足なり直角靴下(3足セット)”は税込890円から790円に下げる。同商品は、一時は原材料の高騰を理由に1200円に値上がりしたが、16年8月に990円、18年2月に890円へと段階的に値下げを実施。年間を通じた消耗品である靴下の値下げは、来店頻度の増加に効果を発揮し、他の商品の「ついで買い」を促してきた。衣料・雑貨部の永澤三惠子・企画デザイン室長は「『無印良品』の靴下はもっと多くの人に知ってもらいたい商品。お客さまが靴下と聞いて、真っ先に思い浮かべるポジションを得るための戦略的な値下げ策」と説明する。

 そのほか、“綿であったかUネック八分袖Tシャツ”は1290円から990円に、“綿パイルその次があるバスタオル”を2490円から1990円に、“ポリプロピレンスタンドファイルボックス”が690円から490円にそれぞれ値下げされる。

 原材料費や物流費、人件費などは値上がりしているが、グローバルでの販売拡大、製造工程や生産時期の見直しによって価格を下げた。価格を据え置く多くの商品についても、同社は10月の消費増税後も現在の総額表示(税込価格)を継続するため、実質的には値下げに近い状況になる。食品や日用品の値上げが相次ぐなか、価格競争力を高めて集客力を高める。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。