
「ファイブハーブス リペアリング
インテンシヴオイル」が登場
南仏プロヴァンス発の「ロクシタン」は8月21日、ダメージケアで人気の“ファイブハーブス リペアリング”シリーズから、ひまわりの花びらが舞う新ヘアオイル「ファイブハーブス リペアリングインテンシヴオイル」を発売する。髪に瞬時に浸透する美容液のようなヘアオイルは、紫外線ダメージが気になる夏にも毛先まで潤った艶のある髪に導く品質の高さで、有力ヘアスタイリストからも賞賛のコメントが集まっている。自然体のハッピーオーラをまとう人気モデル・野崎萌香もこの夏注目するヘアオイルだ。
贅沢に配合した植物オイルと
エキスがもたらす“天使の輪”
左から、「ファイブハーブス リペアリングシャンプー」300mL(2600円)、「ファイブハーブス リペアリングコンディショナー」250mL(2600円)、「ファイブハーブス リペアリングヘアマスク」200mL(4200円)、「ファイブハーブス リペアリングインテンシヴオイル」100mL(4400円)
ボタニカルオイルを贅沢に配合した洗い流さないヘアオイル「ファイブハーブス リペアリングインテンシヴオイル」。シリコンフリーのサラっとしたオイルが髪内部まで浸透してダメージヘアを集中補修し、髪を柔らかく、まとまりやすくする。“ファイブハーブス リペアリング”シリーズの特徴である、5つのハーブのエッセンシャルオイルに加え、サンフラワーオイルをはじめとする5つの植物オイルと植物エキスをプラス。ダメージ毛や細い髪など、髪質を問わず自然で理想的な艶感をもたらす。さらに、シリーズで使えば“天使の輪”が輝く、毛先まで艶やかな髪へ導く。
人気モデル&有力ヘアスタイリストが
「ファイブハーブス リペアリング
インテンシヴオイル」を体験
人気モデルの野崎萌香と、ヘアサロン業界を代表する有力ヘアスタイリストが「ファイブハーブス リペアリングインテンシヴオイル」を体験。ハイクオリティーのサロン専売品を使い慣れているヘアスタイリストが、率直に製品性能を評価してくれた。
1
/
6
小林Ken/「アソート トウキョウ(ASSORT TOKYO)」CEO
率直に言って良かった。使ってみたら良かったので、そのまま使い続けている。パーマした髪に使うと、艶といい感じのウェーブ感が出て、毛先が“とぅるん”といい感じになれそう。重くならないので、今のトレンドスタイルにマッチしているし、年齢を重ねて細くなった髪にも使いやすい。
野崎萌香/モデル
さらりとしたテクスチャーで使いやすく、優しい香りでリラックスしながらヘアケアできるのがうれしい。ボトルの中に封じ込めたひまわりの花びらもかわいい!
原田直美/「グリコ ハラジュク(grico HARAJUKU)」店長
紫外線やカラーでダメージを受けた髪にも、私のようなロングヘアでも毛先まで艶のある輝いた髪を目指す人にすすめたい。つけた瞬間、ふわーっとハーブの香りが広がり、一日中髪全体を優しい香りが包み込んでくれるのも女子としては嬉しい。
義永大悟/モテ髪師兼ピースグループ総代表
まず瓶の中に入っているひまわりの花びらにビックリ! こんなオシャレなオイル見たことない! アンジェリカやイランイランの入ったハーブの香りもステキなので、モテ的にもすごくいい商品。サロンのお客さまも大変喜んでくださり、乾いた後の髪をずっと触っていました(笑)。
前原穂高/「バイオレット(Violet)」代表
細い髪やダメージしやすい髪は、重たいオイルだとペタッとしがちだが、この商品はオイルなのに軽い質感なのが好き。さまざまなハーブのエッセンシャルオイルが入っているので、ドライヤーをするときや仕上げにコテで巻く前に使うのもおすすめ。
赤松美和/「ベロ(VeLO)」ディレクター
花びらが入ったバーバリウムボトルが素敵で、使う前からときめきを感じる。オイルとして変な重さがなく、ダメージ毛につけても軽過ぎない心地よい使用感。表面的なギラつきではない内側からの艶感がとても自然で気に入った。アロマティックハーブの香りも癒やされる。
小林Ken/「アソート トウキョウ(ASSORT TOKYO)」CEO
率直に言って良かった。使ってみたら良かったので、そのまま使い続けている。パーマした髪に使うと、艶といい感じのウェーブ感が出て、毛先が“とぅるん”といい感じになれそう。重くならないので、今のトレンドスタイルにマッチしているし、年齢を重ねて細くなった髪にも使いやすい。
野崎萌香/モデル
さらりとしたテクスチャーで使いやすく、優しい香りでリラックスしながらヘアケアできるのがうれしい。ボトルの中に封じ込めたひまわりの花びらもかわいい!
原田直美/「グリコ ハラジュク(grico HARAJUKU)」店長
紫外線やカラーでダメージを受けた髪にも、私のようなロングヘアでも毛先まで艶のある輝いた髪を目指す人にすすめたい。つけた瞬間、ふわーっとハーブの香りが広がり、一日中髪全体を優しい香りが包み込んでくれるのも女子としては嬉しい。
義永大悟/モテ髪師兼ピースグループ総代表
まず瓶の中に入っているひまわりの花びらにビックリ! こんなオシャレなオイル見たことない! アンジェリカやイランイランの入ったハーブの香りもステキなので、モテ的にもすごくいい商品。サロンのお客さまも大変喜んでくださり、乾いた後の髪をずっと触っていました(笑)。
前原穂高/「バイオレット(Violet)」代表
細い髪やダメージしやすい髪は、重たいオイルだとペタッとしがちだが、この商品はオイルなのに軽い質感なのが好き。さまざまなハーブのエッセンシャルオイルが入っているので、ドライヤーをするときや仕上げにコテで巻く前に使うのもおすすめ。
赤松美和/「ベロ(VeLO)」ディレクター
花びらが入ったバーバリウムボトルが素敵で、使う前からときめきを感じる。オイルとして変な重さがなく、ダメージ毛につけても軽過ぎない心地よい使用感。表面的なギラつきではない内側からの艶感がとても自然で気に入った。アロマティックハーブの香りも癒やされる。
小林Ken/「アソート トウキョウ(ASSORT TOKYO)」CEO
率直に言って良かった。使ってみたら良かったので、そのまま使い続けている。パーマした髪に使うと、艶といい感じのウェーブ感が出て、毛先が“とぅるん”といい感じになれそう。重くならないので、今のトレンドスタイルにマッチしているし、年齢を重ねて細くなった髪にも使いやすい。
ダメージケアで“艶髪”へ導く
「ファイブハーブス
リペアリング」シリーズ
“天使のハーブ”と呼ばれ、髪に艶と潤いを与えるアンジェリカを中心に、さらさらの髪に仕上げるラベンダー、ダメージを補修するゼラニウム、頭皮を清潔に保つスウィートオレンジ、髪にしなやかさを与えるイランイランという5種の植物のエッセンシャルオイルをブレンドした“ファイブハーブス リペアリング”シリーズ。植物エッセンスが幾重にも香り立つアロマティックハーブの香りが心身にリラクゼーションを与える人気のシリーズだ。シリーズ最大の特徴は、髪の自然な艶感がもたらす“天使の輪”。創作的なヘアデザインよりもナチュラルで内側からの自然な艶感が求められる今、さらなる注目を集めている。
1
/
4
ダメージを補修して“天使の輪”を作る「ファイブハーブス リペアリング」シリーズ共通のハーブのスペシャルブレンド
「ファイブハーブス リペアリングインテンシヴオイル」100mL(4400円)
5つのハーブのエッセンシャルオイルに加え、サンフラワーオイルをはじめとする5つの植物オイルと植物エキスをぜいたくに配合。内側から髪を集中ケアし、思わず触れたくなるような“うる艶髪”へ導く。
左から、「ファイブハーブス リペアリングシャンプー」300mL(2600円)、「同コンディショナー」250mL(2600円)
リッチな泡で洗いながら髪を内側から補修し、毛先まで潤いの艶で包み込むシャンプーと、エッセンシャルオイル抽出の熟練した技術から生まれた伸びのよいテクスチャーで、髪の1本1本まで包み込むコンディショナー。
「ファイブハーブス リペアリングヘアマスク」200mL(4200円)
伸びのあるテクスチャーのクリームが、髪と地肌に密着。髪の内部までダメージ補修成分が浸透し、集中ケアを行うヘアマスク。
ダメージを補修して“天使の輪”を作る「ファイブハーブス リペアリング」シリーズ共通のハーブのスペシャルブレンド
「ファイブハーブス リペアリングインテンシヴオイル」100mL(4400円)
5つのハーブのエッセンシャルオイルに加え、サンフラワーオイルをはじめとする5つの植物オイルと植物エキスをぜいたくに配合。内側から髪を集中ケアし、思わず触れたくなるような“うる艶髪”へ導く。
左から、「ファイブハーブス リペアリングシャンプー」300mL(2600円)、「同コンディショナー」250mL(2600円)
リッチな泡で洗いながら髪を内側から補修し、毛先まで潤いの艶で包み込むシャンプーと、エッセンシャルオイル抽出の熟練した技術から生まれた伸びのよいテクスチャーで、髪の1本1本まで包み込むコンディショナー。
「ファイブハーブス リペアリングヘアマスク」200mL(4200円)
伸びのあるテクスチャーのクリームが、髪と地肌に密着。髪の内部までダメージ補修成分が浸透し、集中ケアを行うヘアマスク。
ダメージを補修して“天使の輪”を作る「ファイブハーブス リペアリング」シリーズ共通のハーブのスペシャルブレンド
問い合わせ先
ロクシタンジャポン カスタマーサービス
0570-66-6940