ファッション

眼鏡通販のオーマイグラスが藤井大丸に出店 百貨店初進出の狙いは?

 眼鏡の通販サイトを手掛けるオーマイグラスは8月9日、京都の藤井大丸に直営店「オーマイグラス東京 京都店」をオープンする。渋谷ロフトや東急プラザ銀座などに次いで13店舗目の出店となるが、百貨店に常設店舗を構えるのは初めて。

 出店するのは4階のウィメンズ&メンズファッションフロアで、店舗面積は約50平方メートル。“とことん試着”をコンセプトとしており、福井県鯖江製のオリジナルブランド「オーマイグラス東京(OH MY GLASSES TOKYO)」をはじめ、約1万点に及ぶオンラインストア商品の試着を促進するD2Cの体験型店舗として位置づけている。オーマイグラス東京で取り扱っている商品の価格は1万台から5万円台で、オリジナルブランド「オーマイグラス東京」の商品価格は1万8000〜2万7000円。購入前に自宅で試着できるサービスや、最寄りの店舗に取り寄せて試着できるサービスなど、眼鏡の新しい購買体験となるオムニチャネル化を強化している。

 オーマイグラスの清川忠康社長は「既存店における客単価が上がっており、百貨店で高額品を買う客層にも積極的にアプローチしたかった。しかし多店舗化する考えはなく、インターネット販売の売り上げ向上につなげることが目的だ」と話した。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

新社会人に贈る、2025年版「ファッション&ビューティ業界入門」 LVMH・ナイキ・ロレアル・ファストリ・ユナイテッドアローズまで国内外の有力68社のデータと動向を総まとめ

「WWDJAPAN」4月7日号の特集は4月に入社するニューカマーたちに贈る「ファッション&ビューティ業界入門」特集です。「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」「ディオール(DIOR)」などを擁するLVMHグループやスポーツ最大手のナイキ(NIKE)、「ZARA」を擁するインディテックス(INDITEX)、「ユニクロ(UNIQLO)」のファーストリテイリング、ロレアル(L’OREAL)、エ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。