ファッション

ユニクロの国内既存店売り上げが7年連続前年超え 自社EC休止中のアダストリアも8月度好調

 大手SPA、セレクトショップ、専門店の2019年8月の売上高(既存店ベース)は、低温で不調だった7月から一転、各社夏物が売れて前年実績を上回ったという声が目立つ。月後半に気温が下がったことで、少しずつ秋物にも動きが出始めている。

 ユニクロの国内既存店とECの合計売上高は、前年同月比9.9%増だった。「7月は雨続きだったので、夏物の消費が後ろ倒しになった。エアリズム、ブラトップ、『ユニクロ ユー(UNIQLO U)』”のTシャツ、感動パンツ、UVカットのパーカなど売れた」と広報担当者。8月後半になると、気温低下に伴い、「テレビCMも行っている『ユニクロ ユー』のカーブパンツや、今すぐ着られる薄手の長袖ブラウス」などの秋物が売れ始めたという。19年8月期通期の国内既存店とECの合計売上高は、前期比1.0%増。暖冬もあり、上期(18年9月~19年2月)の累計では前年同期比0.9%減と落としていたが、下期で盛り返した。通期の既存店売上高は、東日本大震災などがあって前期比6.0%減となった11年8月期以来、7年連続の前期実績超えとなった。

 「無印良品」を運営する良品計画の直営既存店売上高は前年同月比12.0%増。「気温が上がった月前半はTシャツやポロシャツなどの夏物衣料が好調で全体売り上げをけん引した」と広報担当者。部門別売上高では、衣服・雑貨が26.1%増、食品11.2%増、生活雑貨2.7%増。後半は、「大雨などで地域によっては影響も出た」が、全体としては晩夏向けのシャツやワンピースが売れたという。

 アダストリアの既存店売上高は5.5%増。基幹の「グローバルワーク(GLOBAL WORK)」「ローリーズファーム(LOWRY’S FARM)」などで、ワンピース、Tシャツなどが売れた。好調ではあるが、同社の場合、8月8日から自社ECモール「ドットエスティ(.st)」がリニューアルに伴う不具合で休止しているのが惜しい。その影響を除くと、8月の既存店売上高は同12.9%増だった。復旧は「9月中」(広報担当者)の見込み。

 ユナイテッドアローズ(UA)の小売りとECの既存店売上高は同12.2%増。昨年も8月は11.7%増と大きく伸ばしている。特に、「ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング(UNITED ARROWS GREEN LABEL RELAXING、以下GLR)」などを擁する第二事業本部が同24.2%増と好調で全体を押し上げた。「従来よりも細分化した8シーズンMDの導入を進め、改善を重ねてきたが、今春夏は第二事業本部で特に成果が出ている」と広報担当者。売れ筋は半袖ニットやワンピースなどだが、「10月からの消費増税を見越した動きなのか、高額ダウンアウターも動いている」という。

 しまむらの主力である「ファッションセンターしまむら」の既存店売上高は同0.6%増。同1.4%増だった4月以来2ケタ減も含む前年割れが続いてきたのにはブレーキがかかったが、18年8月も同5.6%増と落としていたので、17年8月に対してだとほぼ横ばい。夏向けの機能素材の寝具や肌着が売れた他、インフルエンサーと協業した秋物で動きが出ているという。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。