ファッション

「リーボック」が渋谷で挑む新業態 時代に合わせた“多様性”ショップ

 「リーボック(REEBOK)」は13日、東京・渋谷に14日に開く「リーボックストア 渋谷」をメディア関係者に公開した。同店はファッションカテゴリーの「リーボック クラシック(REEBOK CLASSIC以下、クラシック)」とパフォーマンスカテゴリーを融合した新業態の、世界で3店目となる路面店だ。

 売り場は1、2階で店舗面積は263平方メートル。1階は月ごとに入れ替わる注力商品をメインにディスプレーし、壁面に並ぶシューズは「クラシック」が中心。メンズのトレーニングウエアも一部並べるが、ファッション色が強いフロアとなる。2階にはパフォーマンスカテゴリーのウエアやシューズを多数そろえ、キッズ商品も取り扱う。

 商品構成は『クラシック』とパフォーマンスを半々の割合でセレクトし、フロアによってそれぞれのカテゴリー色が強いMDでスタートするものの「今後は状況を見て変える可能性もある」と山縣亜己リーボック シニアディレクター。新業態を立ち上げた目的については「TPOによって店を選んでいた昔とは異なり、今はスポーツウエアもファッションとして着るのが当たり前。メーカーがカテゴリーを消費者に指定する時代ではない。ファッションを入り口に、多くの人にフィットネスに興味を持ってもらいたい」と述べた。さらに「渋谷はさまざまなカルチャーがクロスするダイバーシティーの街。新業態の方向性に合っていた」と続けた。商品カテゴリーに加えてECと実店舗をつなぐ取り組みも積極的に行うといい、時代とともに変化する消費動向に合わせて“多様性”に挑む店舗となる。

REEBOK x ファッションの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

ラン&フィットネス特集2025  イノベーションが加速するラン市場を深掘り!【WWDJAPAN BEAUTY付録:転換期迎えるドラッグ&バラエティーストアのPB 新たな流れを創出】

「WWDJAPAN」2月24日号は、“ラン&フィットネス”と題した恒例のスポーツ特集です。今回は、改めて国内外で熱を帯びているランニングのマーケットにフォーカス。3月2日には、約3万8000人が出走予定の東京マラソンも控えており、ランニングを意識する機会は増えそうです。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。

バナーイメージ