ビューティ

「スック」「RMK」が「Tモール」に旗艦店オープン

 エキップはこのほど、中国最大級の越境ECプラットフォーム「天猫国際(TMALL GLOBAL)」に「スック(SUQQU)」と「RMK」の旗艦店をオープンした。昨今のインバウンド需要を背景に、中国本土に初となる公式販売チャネルを確立し、さらなるグローバルでの飛躍を目指す。

 「スック」は2006年のタイを皮切りに、英国、台湾など現在5つの国と地域で展開。中国においては、17年1月に中国SNSの「微博(Weibo)」に公式アカウントを開設し、49万のフォロワー(19年9月時点)に向けて情報発信を続けてきた。「天猫国際」では、インバウンド人気の高いファンデーション「エクストラ リッチ グロウ クリーム ファンデーション」や4色アイシャドウ「デザイニング カラー アイズ」をはじめ、主力のスキンケアなど約150アイテムを展開する。

 「RMK」は1999年の台湾を皮切りに、現在4つの国と地域で展開。韓国16店舗(免税店9店舗含む)、台湾14店舗、香港6店舗を出店し、日本発メイクアップアーティストブランドとしてアジア圏で支持を集めている。中国においては、「スック」同様に中国SNSの「微博(Weibo)」に公式アカウントを開設している。「天猫国際」では、ブランドを代表するベストセラーアイテム「リクイドファンデーション」や今秋発売した「クリーミィファンデーション EX」など主力であるベースメイク製品を中心にメイクとスキンケアの178アイテムを展開する。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

ラン&フィットネス特集2025  イノベーションが加速するラン市場を深掘り!【WWDJAPAN BEAUTY付録:転換期迎えるドラッグ&バラエティーストアのPB 新たな流れを創出】

「WWDJAPAN」2月24日号は、“ラン&フィットネス”と題した恒例のスポーツ特集です。今回は、改めて国内外で熱を帯びているランニングのマーケットにフォーカス。3月2日には、約3万8000人が出走予定の東京マラソンも控えており、ランニングを意識する機会は増えそうです。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。

バナーイメージ