ビューティ

ヴァイス・メディアが米フェミメディア「リファイナリー29」を買収 企業文化は融合する?

 ニューヨークを拠点とするヴァイス メディア グループ(VICE MEDIA GROUP以下、ヴァイス)はこのほど、ミレニアル世代の女性向けメディア「リファイナリー29(REFINERY29)」を買収した。

 「リファイナリー29」はフィリップ・フォン・ボリース(Philippe von Borries)&ピエラ・ジェラルディ(Piera Gelardi)夫妻がクリスティーン・バーベリッチ(Christene Barberich)、ジャスティン・ステファノ(Justin Stefano)と共に2005年に設立。ビューティやファッション、ニュース、トレンド情報などを女性目線でカバーする。買収額は公表されていないが、媒体価値は以前500万ドル(5億3395万円)相当と見積もられていた。

 ナンシー・デュバック(Nancy Dubuc)=ヴァイス最高経営責任者(CEO)は、買収によりデジタルビジネス、およびeコマースと成長中のエージェントビジネスを強化していくという。「強いインディペンデントなオピニオンを持つメディア企業として、さらにグローバルで多様性のあるメディア企業の構築を目指していく」。

 フォン・ボリースとステファノ共同CEOは「今回のパートナーシップは、私たちのミッションとビジネスを力強く後押ししてくれるだろう。私たちはナンシーとヴァイス メディア グループと組めたことを誇りに思う。今後、カルチャーを形成するわれわれの役割をさらに拡大し、世界中の若者たちに良い影響を与えられると思う」とした。

 ヴァイスはシェーン・スミス(Shane Smith)前最高経営責任者の飲酒問題やヴァイス社内のセクハラ問題が度々報道されており、両社の企業文化がどう混じり合うかが鍵となる。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。