ケリング(KERING)とグローバル・イノベーションプラットフォームのプラグ&プレイ(PLUG AND PLAY)は、上海ファッション・ウイークの一環として中国のサステナブルなイノベーション表彰する「Kジェネレーション アワード」の授賞式を10月11日に行った。
同アワードは昨年12月に、中国本土においてイノベーションを志す人々の登龍門となることを企図して設立。代替原料、グリーンサプライチェーン、小売りおよび商品利用循環経済に対してポジティブな環境や社会的影響をもたらすことができる中国のスタートアップ企業を支援するもので、受賞者には10万ユーロ(約1200万円)の賞金と、包括的な指導とネットワークの運用、ファッションとイノベーションのリーダーに会える欧州と米国への旅が贈られる。
第1回の1位は、循環型の廃棄物ゼロシステムから得られる有機廃棄物から天然染料を供給するメレファント(MELEPHANT)が、2位はプリントと染色に革新的な水処理技術を利用するホーユェン(HEYUAN)が、3位は過剰生産を回避できるように人工知能を介してサプライチェーンの最適化を目指すフェーリュウ テクノロジー(FEILIU TECHNOLOGY)がそれぞれ受賞した。
「中国で解決策が見出せれば世界中で問題解決ができる」
ファッション産業はオイル産業に次いで環境への負荷が大きいとされており、サステナブルなビジネスモデルの確立は急務である。特に中国企業を対象としたアワードを設けた理由についてケリングのフランソワ・アンリ・ピノー(Francois Henri Pinault)会長兼最高経営責任者は、「中国は巨大な消費市場であり、最も重要な素材サプライヤーの一つだからだ。つまり、中国は現在、世界中のファッションブランドにとって最も重要な消費市場である。ラグジュアリー業界全体における中国の売り上げが約35%を占め、しかも今もなお成長を続けている。中国の若い消費者はサステナブルな製品を求めており、習近平国家主席をはじめ政府当局の関心も高い。大国のトップがそうした意識でいてくれることは非常に重要なこと。メーカーや生産者が本気で取り組み、中国でサステナビリティに関する解決策を見出すことができれば、世界中でこの問題を解決することができる」と語る。
また、サステナビリティに巨額を投資していることについて、「当グループには業界全体にサステナビリティに関する解決策をもたらす責任があると考えている。当グループはその調査をし、解決策を見つけるために必要なリソース上の資金的・人的な用意がある。だからこそ、われわれは業界全体にサステナビリティに関する解決策をもたらす責任があると考えている。ラグジュアリーブランドや、そうしたブランドを擁するラグジュアリーグループには非常に大きな責任とミッションがある」とも語った。