新卒で入社して3年目、4月に「WWDビューティ」編集部に異動となり、メンズコスメを担当しています。ビューティ記者としての一歩を踏み出したものの、分からないことだらけで勉強の日々が続いているのですが、見かねたベテラン先輩記者が業界ビギナーの僕にビューティの基本を教える、そんな連載をスタートさせました。
第3回目は、スキンケアの最初のステップである洗顔編。UVケアに加えてメイクをする女性と比べると、男性の肌は紫外線や外気に直接さらされてダメージや汚れを受けやすいんじゃないかと思うんです。加えて皮脂の分泌量が女性よりも多く、きちんと落とさないと毛穴が詰まり黒ずみや肌荒れなど肌トラブルの原因になります。つまり男性こそ洗顔に気を使うべきなんです。今の時代、男性も洗顔ぐらいはやっているはず。でもその洗顔方法は正しいんでしょうか?今回の講座では、洗顔の大切さと今人気の洗顔アイテムを学びます。
先輩F:第2回で話した保湿する前に使う導入美容液やその後の化粧水などは、正しく洗顔ができてないとうまく機能しないから洗顔は重要よ。
後輩K:メンズコスメ市場が盛り上がりを見せてスキンケアに関心がある男性は増えてきましたが、まだ多くの男性は、洗顔はゴシゴシ洗うものというイメージを持っていると思うんです。そもそも僕は「こう洗わなきゃいけない」と意識して洗顔なんてしたこともないです……。
先輩F:ゴシゴシ洗うことで肌に必要な潤いが落ちて乾燥するし、肌のバリア機能が低下して、肌トラブルの原因になるの。
後輩K:以前、肌診断を受ける機会があったのですが、そこで「キメがない」と診断されてしまいました。それ以来スキンケアには気を使っているんですが、洗顔に関してはいったいどうしたらいいのか分からなくて……。
先輩F:洗い方でいうと、洗顔料のCMでたっぷり泡立てるシーンや、もちもちの泡で肌を優しく包んでいるシーンがあると思うけど、その泡に汚れを吸着させて洗い流すのよ。だから、ゴシゴシしなくても汚れが落とせるの。
後輩K:泡だと洗った実感がないのもあって、ほとんど泡立てずに使用していました。そういえば男性用の洗顔料でもプッシュしたらフォーム状で出てくる製品もありますね。
先輩F:洗顔料にはクリームやジェル、ミルクなどのタイプがあってね、メイクを落とすクレンジングにはオイルタイプもあるよ。メイクをする女性の場合は洗顔の前にクレンジングでメイクを落とさなきゃいけないんだけど、洗顔とクレンジングが一つでできるタイプは時短で人気があるよね。今はメンズコスメ市場が盛り上がってきて、今後化粧をする男性も増えてくると思うからクレンジングも大事になってくると思うわ。
後輩K:僕も発表会でメイクをしてもらう機会が増えてきて、最近では洗顔以外にクレンジングもしています。メイクをしない男性もクレンジングをしていいんですか?
先輩F:使うと逆に必要なものまで落としすぎて肌によくない場合もあるから、スキンケアを始める男性にとっては洗顔を正しく行うことが最初のステップだと思う。
後輩K:今どんなタイプの洗顔が人気なんでしょう。洗顔だったら「これ!」というブランドや商品はありますか?スキンケアは人それぞれ肌質に合わせて選ぶべきですが、洗顔も同様ですよね?
先輩F:「ヴォーチェ(VOCE)」(講談社)や「マキア(MAQUIA)」(集英社)などの美容誌が毎年発表しているベストコスメの2019年上半期の洗顔部門では「ルナソル(LUNASOL)」のジェル状の「スムージングジェルウォッシュ」(150g、3200円)や「ドクターシーラボ(DR.CI:LABO)」のフォーム状の「VC100ホットウォッシングフォーム」(120g、1900円)が人気だったね。洗顔料、クレンジングの価格はドラッグストア系だと1000円以下でも人気の商品があるし、いつだったか4~5年前に百貨店系のラグジュアリーブランドで1万円を超えるのが出てきたときはちょっとビックリしたよ。
後輩K:今は本当に価格帯が幅広いですよね。ほかには美容成分を配合した洗顔料も人気だと聞きますし、ただ洗浄力だけだと今はモノ足りないのかもしれませんね。男性向け製品は洗浄力や爽快感などをうたったプロモーションが多い印象です。
先輩F:洗顔料を中心に、男性用コスメはこれまでにも芸能人を起用することはあったけど、メンズコスメ市場が盛り上がってきてスキンケアまで展開するようになってきたよね。最近ではスポーツ選手を起用したプロモーションまでするようになったのが斬新で面白いと思うな。
後輩K:メンズスキンケアブランド「バルクオム(BULK HOMME)」のグローバルアンバサダーにはサッカーフランス代表のキリアン・ムバッペ(Kylian Mbappe)選手を起用していましたね。それはどういった変化なんでしょう。
先輩F:大手ブランドはプロモーションに予算を割けるからこれまでもそうしてきたけど、新興企業がというのは時代を感じる。男性用化粧品市場が好調な中でメンズコスメに需要を見出しているからなのかな。男性がビューティに興味を持ち始めている証しだね。
後輩K:メンズコスメ市場の規模は今後さらに拡大しそうですよね。洗顔、スキンケアだけでなくコスメのジャンルにも関心を示す男性が増えてきましたし。男性も美容に投資する時代ですね。
先輩F:昔は数字として表れないくらいのシェアしかなかったから、市場拡大の可能性は多分にあるよね。女性のコスメ市場はすでに成熟しているから、売り上げがここから急激に拡大するのは難しいだろうし。メンズコスメ市場は、2017年度の時点で市場規模は1658億円(出典:TPCマーケティングリサーチより)で前年比2.8%増。女性の市場は約2兆円だからその10%にも満たない。まだまだ伸びしろのある市場だと思う。男性は、コスメを何も使っていない人が多くてまず洗顔から始まるわけだから、初めての人が増えれば当然、売り上げが上乗せされる。
後輩K:そこから始まって男性自身がメンズメイクへの抵抗感がなくなれば市場もさらに大きくなりそうですね。僕もメンズメイクの体験をして以来、抵抗感がなくなってきました。
先輩F:そういえば、先日行われた「楽天 ファッション ウィーク東京」のバックステージ取材にも初めて入ったんだって?メイクをする男性モデルを見て刺激的だったんじゃない?
後輩K:率直な感想は、いそがしさも含めて刺激的で楽しかったですね。ファッションとビューティが相互的な関係にあることをあらためて肌で感じました。コレクションのヘアメイクもファッション同様にトレンドを打ち出していくわけで、取材後には、実際にどういった形で一般消費者に向けて落とし込まれるのかなと興味も持ちました。
先輩F:じゃあ次回の講座は「WWD ビューティ」のコレクション担当を交えて、コレクションメイクについて話しましょう。