ファッション
連載 私のサステナビリティ

私のサステナビリティ 「ラ ブーシュ ルージュ」のニコラス・ジェルリエ創業者は家族全員で脱プラ

 私は買うもの全てに対し「どこで生産されたのか、どのような条件で誰が作っているのか」を考えてから購入を決めます。その結果、オーガニックや季節の野菜を買い、加工食品を制限し、さらになるべく地元で消費しようとしています。また、日常的にボトル、コップ、ストロー、家具、小物、包装などでプラスティックを使いません。

 そしてもっとサステナブルな生活を送るための行動はたくさんあります。例えば車の利用を制限して公共の交通機関を使ったり、ごみをリサイクルしたり、食品の廃棄を減らしたり、水の使用を最小限にしたり。もちろん完璧ではありませんが、子どもが3人いるためファミリープロジェクトして真剣に考えています。プロとして、個人として日常生活の全てを改善しようと心掛けています!環境への影響を認識しながら子どもを将来の市民として育てたいと考えています。

 「ラ ブーシュ ルージュ(LA BOUCHE ROUGE)」は私のこだわりが詰まったサステナブルなビューティブランドです。私たちのサステナビリティの旅の始まりは、再利用可能なメタルの金型を作ったことです。従来はシリコーンを使用することが多いのですが、私たちは使いまわせる金属の型を採用することによってシリコーン型の廃棄を減らし、さらに型は水を使わないドライクリーニング方法を採用しています。また、リップを作るにあたっては、毎週のごみを最小限に抑えています。研究所では、1週間分のごみを小さいダンボール1箱に収めるように心掛けています。

 また、全てが完全にリサイクルされ、廃棄物管理がとても注意深く処理されるビルにアトリエを設けました。屋根からも太陽エネルギーが供給され、水の使用を最小限に抑えるべく、アトリエの機械もドライクリーニング方法を取り入れています。もちろんアトリエの従業員の間でもプラスチックボトルを禁止し、再利用できるコーヒーマグを使っています。ランチもプラスチック皿は決して使いません!印刷は最小限にとどめ、配送で使ったダンボールをリサイクルしています。

私のサステナビリティ
 ファッション業界にとって加速して取り組まなければいけない課題の“サステナビリティ”。企業として大きく舵を切ることはもちろん、個々の意識も重要です。そこで個人的に行なっているサステナビリティについて聞きました。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

疾走するアシックス 5年間で売上高1.8倍の理由

「WWDJAPAN」11月4日号は、アシックスを特集します。2024年度の売上高はコロナ前の19年度と比べて約1.8倍の見通し。時価総額も2兆円を突破して、まさに疾走という言葉がぴったりの好業績です。売上高の8割以上を海外で稼ぐグローバル企業の同社は、主力であるランニングシューズに加えて、近年はファッションスニーカーの「オニツカタイガー」、“ゲルカヤノ14”が爆発的ヒットを記録したスポーツスタイル…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。