益成 恭子 記事一覧
「ジュエリーは私にとって母国語」 シャルロット・シェネに聞く和光とのコラボとクリエイション
「ベルナルド」の“トゥ パリ”コレクションで巡るパリの街並みとフランス流週末の過ごし方
創業は鎌倉時代 世界最古の薬局「サンタ・マリア・ノヴェッラ」の“何世紀も愛される癒しの芸術”がスキンケアに
ニューヨーク発「ミズキ」 日米で育った感性を融合したモダンで温かみのあるパールジュエリーを提案
植野有砂によるランジェリー「アウグ」がデビュー 100%着心地とハッピーな配色にこだわった自分のための下着
Z世代のトレンドを知る 販売につながる会話のきっかけに【営業・販売員に読んでほしい記事3選】
モダンデザインのパイオニア「ザ・コンランショップ」が日本上陸30周年 各店舗でイベントや展覧会も
美食家をうならせる「シャンパーニュ・ラリエ」 その繊細な泡立ちとエレガントな味わいは日本食にぴったり
梅雨の紫陽花咲く情景を香りで表現 世界から注目される日本発「リベルタ パフューム」
CONNECT WITH US
モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説
前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。
ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
毎年3割増と安定成長をキープ ノーズショップ代表が語る20代がけん引する日本のフレグランス市場
七夕に星座石ジュエリーで幸運を引き寄せろ 高島屋と阪急阪神百貨店が本気で挑む夏商戦
ピーチ・ジョン新社長を直撃 女性社員の“ハッピィ”を大切に本来の“らしさ”を取り戻して赤字からの脱却目指す
香水の老香水の老舗メーカー3代目による「ラブソルー」 部屋ごとに香りが異なるパルファムホテルも運営
若手男性&ギフト需要で活況 まだまだ伸びるフレグランス市場
セレブファンも多い台湾発フレグランス「クロワーパンド」が上陸 “キスマーク”や“アフターセックス”の香りとは
「スープストック」が「カレーストック」になる2日間 老舗メーカーと開発した“本気のカレー”を楽しめる夏祭り
「カルティエ」の「結 MUSUBI」展 メゾンの日本の半世紀の歩みをジュエリーとアートで辿る
資生堂出身のフラワーデザイナーによるフレグランス「ポートレート」 花や植物のパワーを香りで表現
「カルティエ」の新作ハイジュエリー“ナチュール ソヴァージュ” 躍動感あふれる動物の一瞬を切り取った力作ぞろい
東京・表参道の名建築内にギャラリー「KIGENZEN」がオープン オーナー夫妻の審美眼が光る空間と作品
パリ五輪メダルで認知度が急上昇 パリ発「ショーメ」の新CEOに聞く歴史とモダニティーの共存
イタリアの文化と日本の食材を詰めて届ける 「ブルガリ イル チョコラート」が極上の一粒である理由
円安の意外な副産物「インバウンドバブル」の裏側を読み解く
訪日客106人を直撃・表参道 感度の高いおしゃれ訪日客が集う街
訪日客106人を直撃・銀座 ラグジュアリーブランドの買い物天国