エディター&ライター 菅礼子 記事一覧
フランスの老舗百貨店プランタンがニューヨークに初出店 小規模ながら“贅”を凝縮した空間をリポート
「トリー バーチ」ショー来場者に学ぶ、スポーツミックスの妙味
茶目っ気のあるレザー使いに注目 「コーチ」のショーはハリー・ベイリーやKōki,が来場
エイドリアン・ブロディや渡辺直美が来場 「トム ブラウン」らしい装飾主義のプレッピー族たち
【スナップ】「サンディー・リアング」 のショーは“Kawaii”ガールズ集結 「バレエコア」満開
【スナップ】ノスタルジーと新鮮さが交差する、イマっぽい「CK」スタイル
カナダ発ラグジュアリーEC「エッセンス」バイヤーが語る、ファッションと雑貨のボーダーレス化
クリエイター2人に聞く「いまNYにいる理由」
【スナップ】降りしきる雪をも溶かす 「ケイト」の“パワー・ドレッシング”なゲストたち
CONNECT WITH US
モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説
前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。
ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
NYコレを席巻した“パワー・ドレッシング”の象徴「ケイト」 時代を超えた美学を、しなやかに研ぎ澄ませて
韓国人デザイナーによる「アシュリン」 厳冬を越えた柿のように、成熟する流線美
政権交代に揺れる米国で、「マイケル・コース」が示したエフォートレスシックでブレない女性像
「コーチ」 が提唱し続ける新しいラグジュアリー 持続可能なコミットメントから生まれるハートフルなコレクション
「マーク ジェイコブス」が紡ぐおとぎ話の続章は、新たなクリエーションを生み出す“勇気“が原点
アメリカで人気高まる「45R」 「藍職人いろいろ45」がNYに新店オープン
「ドン ペリニヨン」バスキアへのトリビュート・コレクション発売を祝宴 バスキアの聖地NYで
「ジーユー」、初の海外旗艦店をNYソーホーにオープン ローカライズ戦略で世界市場へ
「アンダーカバー」高橋盾が語る「ジーユー」コラボ 「冗談抜きで驚きのクオリティー」
「コーチ」がNYを一望する高架から伝える 「自分らしさ」と「サステナビリティ」でつくる新しいラグジュアリーの感性
「マイケル・コース」は永遠に愛したくなるリゾートウェアを提案 「それは特別でありながら、実用的なもの」
「3.1 フィリップ リム」 にVERDYが“盗作”と抗議 ショーは20周年祝福ムードも後味悪く
「エリア」はブランド10周年の節目 異彩を放つ奇抜さと精緻な手仕事からなる世界
女性のメンタルヘルスを支援しエンパワメント 「ケイト・スペード」がNYでグローバルサミットを開催
40周年の「マーク ジェイコブス」、渾身の41ルックでファッションの喜びを表現
「アレキサンダーワン」がNYの旗艦店で2025年プレ・スプリング・コレクションを発表 怪しげなアジトで見せた挑発的なレザールック