KATE(ケイト)
「ケイト(KATE)」は1997年に誕生。キレイになりという本能を解き放ち自分だけの美を覚醒させるという「NO MORE RULES.」をコンセプトにポイントメイクを訴求してきた。10~20代の女性を中心に支持を受け、2002年から15年連続セルフメイクブランド売り上げNo.1を獲得し(インテージ SRI 調べ)、日本を代表するメイクブランドに成長した。
14年にはグローバルブランドとして進化を遂げるためのブランドリノベーションを実施。ブランドロゴを「KATE」から「KATE TOKYO」に刷新。それに伴いグローバルキャンペーンを上海やソウル、香港、台湾で行った。これらが奏功し、15年の海外売り上げ(アジア10の国と地域)は、13年と比べて約2倍と伸長した。
これまでポイントメイクブランドとしての地位を確立するため、戦略的にベースメイクに光を当ててこなかったが、17年からはブランド誕生20周年を機にベースメイクに注力していく。
KATE(ケイト)のコレクション
KATE(ケイト)のニュース一覧
花王の24年12月期は増収増益 “稼ぐ力の改革”が着実な成果に
「ケイト」が吉田鋼太郎起用のウェブCM公開 クセつよな“肌ノイズ”役を熱演
「ケイト」新ファンデシリーズ誕生 ‟くすみのない色”にこだわったリキッドファンデ&パウダーファンデ
「ケイト」“リプモン”や「クレ・ド・ポー ボーテ」ケース、「スリー」香水など限定アイテム登場! 今週発売のビューティまとめ6選【1/20〜1/26】
1位は、“バッグ2個持ち”が今年流 日常の装いに変化をプラス【2025年春夏トレンド】|週間アクセスランキング TOP10(1月2〜8日)
2024年のファッション&ビューティニュース 「押さえておくべき!」トピックス4選
これから来るモノ・人・コトは?【25年トレンド展望】
「ケイト」が新4色アイシャドウを発売 肌に溶け込むようなブラウン設計の全8種
「WWDJAPAN」で2024年にもっとも読まれたニュースは? フリーアクセス記事閲覧数TOP30
CONNECT WITH US
モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説
前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。
ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
「WWDBEAUTY 2024下半期ベストコスメ」 新商品 リップ部門1位は「イヴ・サンローラン」「フィー」「カネボウ」
「WWDBEAUTY 2024下半期ベストコスメ」 新商品 アイメイク部門1位は「ディオール」「キャンメイク」「アディクション」
1位は、「ユニクロ」が創業40周年を記念して人気コラボアイテムを復刻 「+J」や「ルメール」コラボも|週間アクセスランキング TOP10(12月5日〜12月11日)
「ケイト」が小鼻メイクも完成するアイブロウを発売 アイベースやマスカラの限定色も
1位は、三陽商会が“青森ダウン”の2024年冬モデルを発売 好評を受けデザインとカラーを増やし定番化|週間アクセスランキング TOP10(11月14日〜11月20日)
「ケイト」がクリーミーカラーの限定“リップモンスター”発売 真夜中のお菓子作りから着想
「ケイト」がマット質感を“仕込む”リップ下地発売 独自処方で魅惑の質感と潤いを両立
「ケイト」×藤岡ファミリーのキャンペーン第2弾 藤岡弘、のサイン入りアイブロウケースが当たる限定企画も
“リップモンスター”のミニセットや「マキアージュ」秋冬色など限定リップが登場 今週発売のビューティアイテム8選(11/18〜11/24)
1位は、「ニューバランス」の“509”がアジア限定で10月18日に発売 ブラックとパープルの2色|週間アクセスランキング TOP10(10月10日〜10月16日)
「シャネル」「SK-II」のクリスマスコフレやうる艶“リップモンスター”新タイプが登場! 今週発売のビューティーアイテム11選【10/14〜10/20】
「ケイト」の“ポッピングシルエットシャドウ”から火照りカラー3種が限定発売 ほんのり血色感をプラス