しまむら(企業)記事一覧

しまむら、都市部への再進出目指す 店舗用地や物件の取得に60億円の予算を計上
ユニクロは8カ月連続の前年割れ 専門店3月度、まん防明けても低気温で苦戦の声
しまむら過去最高業績を更新 22年2月期、MD改革実る
国内ユニクロ2月度は14.0%減 無印、アダストリア、ユナイテッドアローズも前年割れ
専門店1月度は冷え込み効果で前年超え ただしユニクロは6カ月連続の苦戦
ユニクロ12月度は11%減 気温高く5カ月連続の前年割れ
しまむら3〜11月期、売上高と純利益が過去最高 調達コスト上昇を受け価格見直しへ
“宝探し感覚”取り戻すしまむらの商品改革 ユニクロ流を目指して苦戦、コロナ禍だけではない復調理由
専門店11月度、気温低下でも消費回復せず ユニクロは4カ月連続前年割れ
CONNECT WITH US
モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説
前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。
好調しまむら、業績予想を上方修正 既存店売上高がコロナ前を上回る
しまむら、子ども服業態「バースデイ」でも自社ECを開始
悪天候とコロナのダブルパンチ 専門店8月度、ユニクロは39%減
しまむらもサステナビリティを意識 裁断クズを利用した商品を発売
ユニクロ7月度は3カ月ぶりに前年並みに回復 気温上昇に助けられるも内容には課題
6月度売上高、ユニクロ、無印良品2ケタ減 しまむらも10カ月ぶり前年割れ
しまむら3〜5月期、売上高、営業利益ともに過去最高を記録
しまむらがアウトドアショップ「ロゴス」とコラボ 共同開発ブランドを6月23日に発売
ファッション業界「K字型」に引き裂かれる 有力企業のコロナ決算
しまむらの復活は本物か【小島健輔リポート】
しまむら、3年後のEC売上高120億円計画 店舗送客でシナジー
しまむらの営業利益65%増 郊外立地、巣ごもり消費が追い風