TOKYO BASE(企業)記事一覧

社名:
TOKYO BASE
業種:
小売業、セレクトショップ
設立:
2008年
本社所在地:
東京都港区南青山3-11-13新青山東急ビル
代表者:
代表取締役CEO 谷正人
主なグループ会社:
TOKYO BASE HONG KONG., Ltd、東百国際貿易(上海)有限公司TOKYO BASE NEW YORK, Inc.
主なブランド・業態:
「ステュディオス」「ユナイテッド トウキョウ」「パブリック トウキョウ」「エープラス トウキョウ」「ザ トウキョウ」
業績:
売上高199億円、純利益3億3500万円(連結、2024年2月期)
従業員数:
380人(連結、2024年2月期)
概要:
「日本発を世界へ」をミッションに掲げて、セレクトショップ事業と自社ブランド事業を運営する。セレクトショップ事業は「ステュディオス」「ザ トウキョウ」、自社ブランド事業は「ユナイテッド トウキョウ」「パブリック トウキョウ」「エープラス トウキョウ」。谷正人社長は25歳で同社(当時STUDIOUS)を立ち上げ、2015年に31歳で同社を上場に導くなど、ファッション業界の若手辣腕経営者として知られる。ミッションの通り、中国や香港など海外にも店舗網を広げており、24年1月期時点の店舗数は国内55、海外14。24年5月には北米1号店をニューヨークに出店する。24年春には「新卒初任給40万円」というアパレル業界で異例の大幅賃上げを発表して話題になった。
【2025年母の日】「ケイタ マルヤマ」×「フェイラー」×ザ トウキョウ ダリア柄アイテムを発売
「賃上げ」競争を勝ち抜くアパレルチェーンはどこか【小島健輔リポート】
国内ファッション企業の勢力図 SPA、メーカー、セレクトショップ、スポーツまで
TOKYO BASEの新ブランド「リタン」 大人の女性に“曲線美”の提案
TOKYO BASE、原宿で超ドミナント出店の理由 グローバル旗艦店やスーベニアーショップがオープン
「ユニクロ:シー」の最新コレクションや「ジンズ」×高木琢也の印象別“メガネ×ヘア”など! 来週発売のファッションアイテム7選【2/24〜3/2】
TOKYO BASEが原宿・表参道に新たに旗艦店とスーベニアショップ オープン記念アイテムも
「ザ・ノース・フェイス」×「ハイク」や「ディーン&デルーカ」のチェックバッグなど! 来週発売のファッションアイテム13選【2/17〜2/23】
TOKYO BASEが韓国に進出 3月に路面店オープン
CONNECT WITH US
モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説
前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。
ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
TOKYO BASEが女性向け新ブランド「リタン」をローンチ 青山と新宿に店舗を開く
「AKIRA REMIX」と「ナナナナ」のコラボアイテムの新作が「コンズ」で限定販売 スエットなど
TOKYO BASEのザ トウキョウが「フェティコ」に別注 ホリデーらしいニットとミニスカート
TOKYO BASEのザ トウキョウが「N.ハリウッド」とコラボ 機能性を追求した3型
TOKYO BASE新業態「コンズ」、2030年までに30億円目指す
TOKYO BASEから新業態「⽇本特有のミックススタイル」を提案 9月に2店舗出店
「ステュディオス」、ニューヨークの路面店でレセプション開催 業界関係者でにぎわう
「ステュディオス」が米国初出店 NYのOC跡地に5月11日オープン
しまむらからアシックスまで、日本の主要ファッション企業34社の売上高&最新動向
賛否飛び交うTOKYO BASEの給与引き上げ 業界における“賃上げの起爆剤”になるか【経営層に読んでほしい記事3選】
1位は、初任給40万円のTOKYO BASE 固定残業80時間の意図を谷CEOが説明|週間アクセスランキング TOP10(3月21〜27日)
TOKYO BASE、課題の中国事業は一級都市に集中 下半期に営業黒字化見込む