藤原ヒロシ(人物)
PROFILEと主な仕事
1964年 2月7日、三重県伊勢市生まれ
85年 高木完とタイニー・パンクスを結成
91年ごろ ストリートブランド「グッドイナフ」を立ち上げ
97年 「レディメイド」をオープン(99年終了)
98年 「レディメイド」のギャラリースペースを吉田カバンとの「ヘッドポーター」にリニューアル
2001年 「ナイキ」初の非アスリート系クリエイティブ・コンサルタントに就任
05年 デジタルメディア「ハニカム」を立ち上げ
14年 「ザ・プール青山」をオープン(16年3月閉店)
15年 デジタルメディア「リング・オブ・カラー」を立ち上げ
16年 「ザ・パーキング銀座」をオープン(17年3月閉店)
16年 「フラグメントデザイン」が「ルイ・ヴィトン」とコラボレーション
17年 「フラグメントデザイン」が「ルイ・ヴィトン」と再びコラボ
17年 サカナクションが主宰する「NF Records」からソロアルバム「slumbers」をリリース
18年 「ザ・コンビニ」をオープン
藤原ヒロシのニュース記事一覧
【2023年キャンプ】「ヘリノックス」が海外初の旗艦店を東京・原宿にオープン 「フラグメント」とのコラボも発売
藤原ヒロシの「フラグメント」×「ラミダス」 パステル色のトートバッグを3サイズ展開
メルセデス・ベンツやファレル、藤原ヒロシ参加の「モンクレール ジーニアス」 ロンドンでの新作発表イベントに1万人が来場
「オークリー」×藤原ヒロシの「フラグメント」の最新作はサングラス&アパレル
藤原ヒロシの「フラグメント デザイン」×「ラミダス」の最新作 2型のポーチを発売
藤原ヒロシの「フラグメント デザイン」×「ラミダス」 発色の良いチェック柄ウールバッグ
「カルティエ」がポップアップストア“カルティエ座”を東京と大阪でオープン 8mを超えるクリスマスツリーも登場
藤原ヒロシの「フラグメント デザイン」が脚立でコラボ 専業メーカー長谷川工業と
「フラグメント デザイン」×「ジョン スメドレー」第6弾は胸元に“SEQUEL”のチェーンステッチ
CONNECT WITH US
モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説
前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。
藤原ヒロシの「フラグメント」とバッグ「ラミダス」がランドセルの最新作を発売 トートバッグとシューズポーチも
「NBAジャパンゲームズ」に広瀬すずや堀米雄斗、大坂なおみらが来場 八村塁の凱旋祝う
「OAMC」が「フラグメント」と再びコラボ 天然染料を使った6型のアイテム
藤原ヒロシ監修のオールブラックの家族型ロボット“LOVOT” 「サカイ」や「ネイバーフッド」ともコラボ
藤原ヒロシや本田圭佑が参画する自然体験のマッチングサイト「カムイドットコム」がローンチ
藤原ヒロシが語る「シュタイフ」コラボの舞台裏
「フラグメント」初の家具コラボレーション 「フリッツ・ハンセン」から限定チェアが登場
藤原ヒロシが家族型ロボットLOVOTを手掛けるベンチャー企業GROOVE XのCCOに
「ピエール・エルメ」が、サカナクション山口一郎と藤原ヒロシによる“NFRGMT”とのコラボ詳細を発表
山口一郎と藤原ヒロシによる“NFRGMT”が洋菓子「ピエール・エルメ」とコラボ 詳細は5月19日に発表
「ライカ」× 藤原ヒロシの特別限定モデルが発売
ラグジュアリー消費の主役がコロナで一気に入れ替わり 「ロロ・ピアーナ」に見る若返り策