藤原ヒロシ(人物)
PROFILEと主な仕事
1964年 2月7日、三重県伊勢市生まれ
85年 高木完とタイニー・パンクスを結成
91年ごろ ストリートブランド「グッドイナフ」を立ち上げ
97年 「レディメイド」をオープン(99年終了)
98年 「レディメイド」のギャラリースペースを吉田カバンとの「ヘッドポーター」にリニューアル
2001年 「ナイキ」初の非アスリート系クリエイティブ・コンサルタントに就任
05年 デジタルメディア「ハニカム」を立ち上げ
14年 「ザ・プール青山」をオープン(16年3月閉店)
15年 デジタルメディア「リング・オブ・カラー」を立ち上げ
16年 「ザ・パーキング銀座」をオープン(17年3月閉店)
16年 「フラグメントデザイン」が「ルイ・ヴィトン」とコラボレーション
17年 「フラグメントデザイン」が「ルイ・ヴィトン」と再びコラボ
17年 サカナクションが主宰する「NF Records」からソロアルバム「slumbers」をリリース
18年 「ザ・コンビニ」をオープン
藤原ヒロシのニュース記事一覧
藤原ヒロシの「フラグメント」と「ファミリア」のコラボ第2弾 パーカやコーチジャケットなど
「ファセッタズム」が藤原ヒロシのザ・コンビニ&コカ・コーラとのトリプルコラボアイテム発売
藤原ヒロシ × ポケモン、次は伊勢丹新宿でポップアップ 目玉はミュウの等身大ぬいぐるみ
「ストリート市場は日本人消費が最も高単価」 「ハイプビースト」とPwCコンサルが共同でストリート市場の調査レポ
「ブルガリ」が藤原ヒロシ主宰「フラグメント」とカプセルコレクションをローンチ
銀座で迎えた令和の夜明け そのとき藤原ヒロシは?
「ザ・コンビニ」がラムネ菓子の王道「クッピーラムネ」とコラボ
平成最後、令和最初のザ・コンビニの「ミッドナイトマーケット」が開催
ドーバー ストリート マーケットがデザイナーに会える新イベント 限定アイテムや特別展示なども
CONNECT WITH US
モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説
前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。
「ブルガリ」が「フラグメント」とコラボ 藤原ヒロシ初の女性コレクション
藤原ヒロシ×上野伸平対談後編 「ストリートは終わらない」
藤原ヒロシ×上野伸平対談前編 「アングラなスケートカルチャーは触っちゃいけない聖域」
藤原ヒロシ × ポケモンの「サンダーボルト プロジェクト」がドーバー銀座で新商品発売
藤原ヒロシの「モンクレール ジーニアス」19年春夏は世界を飛び回る旅人に着想
スケーターらが新プロジェクト「キューコン」をスタート 「フラグメント」ともコラボ
藤原ヒロシやピッチョーリに加え、新メンバーも参画 勢いを増す「モンクレール ジーニアス」の新コレクション大解剖
「リモワ」が国内初の旗艦店で「アンブッシュ」とのコラボアイテムを披露 藤原ヒロシや村上隆が駆けつける
「サカイ」がパリでポップアップ 元コレットのサラ・アンデルマンの協力を得て
藤原ヒロシが老眼鏡 「金子眼鏡」とコラボ
ファーフェッチが藤原ヒロシのライブツアーをサポート 「ネイバーフッド」ともコラボ
「#FR2」が沖縄に新店 藤原ヒロシの「フラグメント」と記念コラボ