ファッション

三陽商会の「エコアルフ」が玉川高島屋S・Cに3号店 コロナ禍のアパレル業界で「サステナビリティを先導したい」

 三陽商会の「エコアルフ(ECOALF)」は5月30日、国内3号店となる店舗を東京・二子玉川の玉川高島屋S・C南館1階にオープンした。

 「エコアルフ」は、ペットボトルなど海洋ゴミの再生素材を使用したアパレルやスニーカー、バッグなどを展開するスペイン発サステナブルブランド。ドイツ、オーストリアなど欧米6カ国で直営店と卸事業を展開する。国内では2019年9月に三陽商会とスペインのエコアルフ リサイクルド ファブリックスが合弁でエコアルフ・ジャパン社を設立。3月に1号店の渋谷路面店を出し、2号店は三陽商会の旗艦店「ギンザ・タイムレス・エイト」に出店した。5月末にエコアルフジャパン社長を兼任していた慎正宗氏の三陽商会退社に伴い、杉澤幸毅・事業本部副本部長 企画管掌が新社長に就任した。

 渋谷、銀座の店舗は開店から間もなく休業を強いられた(5月26日に再開)ものの、その間「ECなどを通じてブランドの素材調達の仕組みや理念などについて問い合わせが多くあった」と下川雅敏エコアルフ企画課長。「(コロナショックで)目の前のことで精一杯になり、業界のサステナビリティへの動き自体が止まってしまうかもしれない状況。だがその中で消費者の関心の高さもうかがえた。この機会に国内でのポジショニングを強化し、サステナビリティを先導していきたい」とする。

 玉川高島屋S・Cの店舗では、主に近隣のファミリー層の取り込みを想定する。「渋谷店はすでにブランドの存在を日本上陸前から認知していたような方が来店の中心だった。ここではまずブランドを知っていただく種まきから始めたい」。店舗面積は約132平方メートル。透明な店舗什器の中には、「エコアルフ」の商品の原料となるペットボトルの原型とフレーク状、チップ状にされたもの、最終加工されたポリエステル糸をディスプレー。海洋ごみが服の素材となるまでの過程が、視覚的に伝わるようになっている。

 商品ラインアップはメンズ、ウィメンズのTシャツ(1万円前後)やパーカ、軽量なブルゾン(1万~2万円台)などが中心。今後は自粛要請の緩和とともに、「軽量ではき心地の良さが海外で高い支持を受けている」というスニーカーを、ウォーキングやランニングと絡めて打ち出す。また子供服も新作のグラフィックTシャツを加えてバリエーションを強化。商品の陳列場所のすぐそばには、モニター付きで子ども5~10人ほどを収容可能なスペースも備え、体験型のワークショップなどでの利用を想定する。

 商品は2020年春夏時点ですべて海外企画だが、「今後は当社の強みであるクラフトマンシップを掛け合わせ、ブランドの新しい魅力を見せていきたい」とする。秋冬から21年春夏にかけては、国内企画・自社工場生産のコートの発売も予定しているという。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。