ファッション

ベイクルーズが「アマゾン」に出店 「ジャーナルスタンダード」など19ブランド

 ベイクルーズはグループブランドのうち「ジャーナルスタンダード(JOURNAL STANDARD)」などを含む19ブランドの「アマゾン(AMAZON)」での販売を開始した。

 同グループは今回自社ECサイトに加えて「アマゾン」の「マケプレプライム」(出品者が出荷する商品にprimeマークをつけることができるプログラム)対象商品として出品することで、「アマゾン」プライム会員などを含む新規顧客の獲得を目指す。オープンキャンペーンとして、1回の注文で税込み8000円以上の購入者を対象に、先着1000人にオリジナルノベルティーをプレゼントする。

 出品ブランドは、「ジャーナルスタンダード」「ジャーナル スタンダード レリューム(JOURNAL STANDARD RELUME)」「ジャーナルスタンダード ラックス(JOURNAL STANDARD LUXE)」「イエナ(IENA)」「スローブ イエナ(SLOBE IENA)」「ヴェルメイユ パー イエナ(VERMEIL PAR IENA)」「スピック&スパン(SPICK & SPAN)」「ユーバイスピック&スパン(U BY SPICK & SPAN)」「フレームワーク(FRAMEWORK)」「ノーブル(NOBLE)」「ジョイントワークス(JOINTWORKS)」「ラ トータリテ(LA TOTALITE)」「エディット フォー ルル(EDIT. FOR LULU)」「ル タロン(LE TALON)」「エディフィス(EDIFICE)」「417 エディフィス(417 EDIFICE)」「ウィズム(WISM)」「ジャーナルスタンダード レサージュ(JOURNAL STANDARD L'ESSAGE)」「セーブ カーキ ユナイテッド(SAVE KHAKI UNITED)」。

JOURNAL STANDARD x ファッションの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。