ファッション

ゴールドウインが球場運営会社とパートナーシップ締結 日ハムの新拠点に直営店、制服もデザイン

 ゴールドウインは、プロ野球チーム北海道日本ハムファイターズ(以下、日ハム)の球場などを運営するファイターズ スポーツ&エンターテイメントとパートナーシップを締結した。北海道・北広島市に2023年3月に開業予定の複合地区「北海道ボールパークFビレッジ(以下、Fビレッジ)」内の商業施設「ザ・ロッジ(THE LOGDE)」に、「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE、以下TNF)」のキャンプをコンセプトにした直営店を構える。また、Fビレッジにおけるアウトドア体験事業や、各種施設のユニホーム制作なども行う。

 Fビレッジは、日ハムの新球場を中心に、子どもの遊び場や農業学習施設、分譲マンションなどを備える複合地区。ゴールドウインは同パートナーシップを通して、同地区を基点とした子どもたちの支援と持続可能な社会の実現を目指す。

 「TNF」は、直営店でキッズ向けの商品をメインにそろえ、キャンプのワークショップなども開催する。また、Fビレッジに店舗や施設を持つ他企業とも協業し、スタッフや事業者のユニホーム制作も行う。例えば、クボタが運営する農業体験施設や、キッズラボグループの認定子ども園の園児服やカバンなど。「TNF」のほかにも、「ニュートラルワークス(NEUTRALWAORKS.)」もユニホームを制作する。ユニホームはリサイクル素材を積極的に採用し、耐久性の向上やリペアしやすい設計など、持続可能性を念頭において企画する。

 ゴールドウインは、豊かな自然を持つ北海道を重要エリアと位置付けている。これまでも、札幌市の商業施設にブランド最大規模の「TNF」直営店を、世界自然遺産である知床国立公園内のビジターセンター「知床自然センター」には「TNF」と「ヘリーハンセン(HELLYHANSEN)」の複合店を出店してきた。知床では、包括連携協定を結び、地域活性化や防災などをサポートしている。

関連タグの最新記事

ファッションの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

ラン&フィットネス特集2025  イノベーションが加速するラン市場を深掘り!【WWDJAPAN BEAUTY付録:転換期迎えるドラッグ&バラエティーストアのPB 新たな流れを創出】

「WWDJAPAN」2月24日号は、“ラン&フィットネス”と題した恒例のスポーツ特集です。今回は、改めて国内外で熱を帯びているランニングのマーケットにフォーカス。3月2日には、約3万8000人が出走予定の東京マラソンも控えており、ランニングを意識する機会は増えそうです。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。