ファッション

ユニクロがルーヴル美術館とデザインコンペ 受賞デザインは全世界で販売&賞金

ユニクロ(UNIQLO)のグラフィックTシャツブランド「ユーティー(UT)」は、Tシャツのデザインコンペティション「UT グランプリ(UT GRAND PRIX 2024)」を開催する。9月15日まで、スペシャルサイトで全世界からデザインを募集中だ。

受賞デザインは2024年春夏UTコレクションとして全世界のユニクロで販売する。大賞受賞者には賞金2万ドル(約282万円)の授与に加え、ルーヴル美術館へのプライベートツアーに招待する。また審査員賞受賞者には3000ドル(約42万円)、入選者には1000ドル(約14万円)を贈呈する。

今年のテーマは「DISCOVERIES OF THE LOUVRE」で、ルーヴル美術館内に収蔵されている作品が対象だ。8世紀以上にわたり、あらゆる芸術家、建築家、ダンサー、音楽家などのクリエイターたちにとってインスピレーションの源となっているルーヴル美術館。同コンペティションでは、「モナ・リザ」や「サモトラケのニケ」などを含む同館収蔵の作品を用いて自由に表現できる。

ルーヴル美術館とユニクロは、21年にパートナーシップを締結。ユニクロがスポンサーを務める教育プログラムや「ユーティー」のコラボレーションを通して、アートに触れるさまざまな機会を提供してきた。

◼️「UT グランプリ」募集概要
テーマ:DISCOVERIES OF THE LOUVRE
コンテスト対象作品:ルーヴル美術館内に収蔵されている作品
※ルーヴル美術館の外観およびルーヴル・ピラミッド、ルーヴル・ロゴ、パブリックドメインでない作品は使用不可
募集期間:7月18日10:00〜9月15日23:59(日本時間)

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京に広がる “成熟したエレガンス”と“リアルクローズの提案力” 2025-26年秋冬東コレ特集

3月31日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬の「楽天 ファッション ウィーク東京」特集です。今季の特徴は、デザイナーらがブランド設立当初の世界観を大きく前進させたこと。東京らしいパーソナルな視点でのモノ作りに加え、“エレガンス”を成熟させて幅広い層に刺さるクリエイションが際立ちました。同時に、よりリアルクローズを意識した提案も目立ち、今後に向けてのターニングポイントを予感させるシー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。