ビジネス

「無印良品」が電気ケトルを自主回収 中身がこぼれる恐れ

「無印良品」を運営する良品計画は16日、過去に販売していた電気ケトルに欠陥が見つかったため当該商品を回収することにしたと発表した。対象となるのは2014年3月から15年1月にかけて製造・販売していた「電気ケトル MJ-EK5A(製造番号:DR4C191 / DR4D172 / DR4J073 / DR4L013 / DR5A063)」。本体の上部と下部の接着部分が外れ、中身がこぼれる恐れがあることが確認されたため、万全を期すため回収する。現在、メーカーと原因の究明に当たっている。

当該商品は累計1万3259台を販売していた。保有する消費者には使用の中止と、最寄りの「無印良品」の店舗への持ち込み、ウェブサイトを通じての回収の申し込み、フリーダイヤルへの連絡を呼びかけている。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

ラン&フィットネス特集2025  イノベーションが加速するラン市場を深掘り!【WWDJAPAN BEAUTY付録:転換期迎えるドラッグ&バラエティーストアのPB 新たな流れを創出】

「WWDJAPAN」2月24日号は、“ラン&フィットネス”と題した恒例のスポーツ特集です。今回は、改めて国内外で熱を帯びているランニングのマーケットにフォーカス。3月2日には、約3万8000人が出走予定の東京マラソンも控えており、ランニングを意識する機会は増えそうです。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。