ファッション

訪日客106人を直撃・表参道 感度の高いおしゃれ訪日客が集う街

有料会員限定記事
INDEX
  • 世界のおしゃれ上級者らが集う街 感性でジャンルレスに買い物を楽しむ

訪日客106人を直撃・表参道 感度の高いおしゃれ訪日客が集う街

東京・銀座、原宿、表参道、大阪・心斎橋で買い物を楽しむ訪日客57組106人に、今回の来日におけるショッピングの予算や購入品などについて直撃インタビューした。取材した21カ国の訪日客のうち、最も多かったのは中国で14組、2位はアメリカで7組、3位は韓国で5組、4位は台湾、フランス、オーストラリアで各3組、5位はロシアで2組だった。一年に何度も来日するという親日家から初来日の人まで、さまざまだが、来日の目的は観光とショッピング、食がほとんど。ここでは、彼らが、どこで、何を購入しているかを一挙に紹介する。(この記事は「WWDJAPAN」2024年5月20日号からの抜粋です)

表参道

表参道と青山通り交差点 (「ジェントルモンスター」「プラダ」「コム デ ギャルソン」「エイチ ビューティー&ユース」周辺)

世界のおしゃれ上級者らが集う街
感性でジャンルレスに買い物を楽しむ

アイルランド(共に33歳)

国:アイルランド(共に33歳)
滞在日数:2週間
ショッピング予算:40万円弱
日本で買うブランド:
ジル サンダー(JIL SANDER)」のバッグ(6万5000円)「セシリー バンセン(CECILIE BAHNSEN)」のワンピース(5万円)、「オーラリー(AURALEE)」のシャツ(4万円)

カナダ(24〜25歳)

国:カナダ(24〜25歳)
滞在日数:15日
ショッピング予算:5万円
購入品:ジェントルモンスター(GENTLE MONSTER)」のサングラス(各2万5000円程度)「ポレーヌ(POLENE)」のバッグ

この続きを読むには…
残り1439⽂字, 画像13枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

ファッションの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

“推したい”!!、全国各地のセレクトショップ17 定石が裏切られた沖縄のストアも一挙紹介

2月17日発売の「WWDJAPAN」は、昨年好評だった「全国各地のセレクトショップ特集」第2弾です。今年は、福島県郡山市から沖縄県那覇市まで17のショップを取材しました。圧倒的な規模感から、こだわりの商品選び、濃くて深い接客と、一方で敷居を感じさせない空間づくり、地方らしいちょっぴりスローな衣食住のライフスタイル提案など、いずれもオーナーや店長、働く人たちの思いが具現化しているからこそ、素直に共感…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。

バナーイメージ