ファッション

「コンバース」が日本初の旗艦店をオープン 野村訓市の「トリップスター」が店舗設計

「コンバース(CONVESE)」はこのほど、日本初となる旗艦店を東京・原宿のジャパン社1階にオープンした。ワンフロアで、売り場面積は135㎡。

ラインアップを一挙に手に取れるのが旗艦店の魅力だ。街でよく見かける、トレッキングシューズのソールを組み合わせたような、厚底の“トレックウェーブ”シリーズや、ビンテージ感が特徴の“U.S. オリジネーター”、軽量モデルの“オールスターライト”、ランニングシューズの“コンバース ランニング”、アーカイブコレクションのデザインに機能性を加えた“スタークルーザー”、インバウンド客に好評だという国産の“オールスター”など、色も形もサイズも幅広く取り扱う。

直営店限定のグッズも展開し、バンダナ(1650円)や1980〜90年代のブランドロゴをあしらったTシャツ(6050円)、アメリカ製のキーホルダー(660円)などをそろえる。すでに抽選販売により完売したが、ブランド50周年を記念したシリアルナンバー入りのハイカットの“ワンスター”(5万5000円)も展示する。

内装は野村訓市らによる設計デザイン事務所トリップスター(TRIPSTER)が手掛けた。バスケットシューズから始まった「コンバース」らしく、至る所にそのエッセンスを取り入れている。入り口のドアは体育館の床をイメージした木製であり、フロアは屋外コートを模してラインを引いたアスファルト。一足ずつシューズを並べる壁面のディスプレーは、ゴールリングをイメージしたものだ。広報担当者は「『コンバース』の由来がバスケットボールにあることを知らない人も多い。オリジンを体感しに来てもらえれば」と話す。

関連タグの最新記事

ファッションの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

ラン&フィットネス特集2025  イノベーションが加速するラン市場を深掘り!【WWDJAPAN BEAUTY付録:転換期迎えるドラッグ&バラエティーストアのPB 新たな流れを創出】

「WWDJAPAN」2月24日号は、“ラン&フィットネス”と題した恒例のスポーツ特集です。今回は、改めて国内外で熱を帯びているランニングのマーケットにフォーカス。3月2日には、約3万8000人が出走予定の東京マラソンも控えており、ランニングを意識する機会は増えそうです。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。

バナーイメージ