ファッション

「無印良品」のMUJIホテルに再生紙をアップサイクルしたコンセプトルームが登場

INDEX
  • 宿泊施設概要
  • ◾️“リ ペーパー ルーム(Re PAPER ROOM)”

「無印良品」を展開する良品計画は、ムジホテルギンザ(MUJI HOTEL GINZA)の1室に、再生紙を活用し、素材の循環・再生を体現したコンセプトルーム“リ ペーパー ルーム(Re PAPER ROOM)”(1泊2名、4万4000円〜)をオープンする。11月1日から予約を受け付け、11月4日から宿泊を開始した。

“リ ペーパー ルーム”は、紙のリサイクル性、耐久性、軽さに着目、建材や家具としての可能性を見出し、再生紙をアップサイクルしたインテリアとアートを掛け合わせた。室内にはノートの端材を100パーセント使用した壁面ボードや、強化ダンボールのみで作成したベンチなどを設置した。

また、銀座の街から生まれた端材を活用し、オリジナルアップサイクルを実施。インテリアには、銀座老舗呉服店の着物の端材でつくったラグや、ジュエリーショップのアクリル什器(じゅうき)で作ったライトを取り入れた。宿泊者限定のアメニティーには、銀座米卸問屋の捨てられるはずだった米袋で作成したオリジナルバッグを用意する。

ほか、造形作家の古賀充によるダンボールとボードを合わせたオリジナルアート作品も展示する。アート作品は、宿泊者に限り数量限定で販売する。

“MUJIホテル”は、無印良品がプロデュースした部屋に滞在し、地域の食や文化を体験できるイベントやワークショップが楽しめる、地域文化のショーケースとなる場を提供している。

公式サイト

宿泊施設概要

◾️“リ ペーパー ルーム(Re PAPER ROOM)”

住所:東京都中央区銀座3-3-5
料金:1泊2名、4万4000円〜

無印良品 x ファッションの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

ラン&フィットネス特集2025  イノベーションが加速するラン市場を深掘り!【WWDJAPAN BEAUTY付録:転換期迎えるドラッグ&バラエティーストアのPB 新たな流れを創出】

「WWDJAPAN」2月24日号は、“ラン&フィットネス”と題した恒例のスポーツ特集です。今回は、改めて国内外で熱を帯びているランニングのマーケットにフォーカス。3月2日には、約3万8000人が出走予定の東京マラソンも控えており、ランニングを意識する機会は増えそうです。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。

バナーイメージ