ビジネス

青山グランドホテル運営会社が湯ヶ島の登録有形文化財の旅館をサウナ付き貸切別邸に刷新

国内外の主要都市でホテルやレストラン、バンケットなどを手掛けるPlan・Do・See(本社・東京都港区)はこのほど、1874年(明治7年)の創業で登録有形文化財にも指定されている温泉宿「おちあいろう」の150周年を記念し、登録文化財の建物一棟をサウナを備えた貸し切り施設「石楠花(しゃくなげ)」としてリニューアルオープンした。

登録有形文化財に指定されている3階建ての建物を含む547㎡の敷地には、3つの寝室やプライベートリビング&ダイニング、キッチンのほか、露天温泉や室内温泉、囲炉裏をモチーフにした専用サウナを備えた。食事は、ミシュランで星も獲得してきたPlan・Do・Seeグループのシェフが棟内のプライベートダイニングルームで提供する。

温泉宿「おちあいろう」は、山岡鉄舟が「落合楼」と命名。島崎藤村や川端康成ら名高い文人も訪れ、作品の中に滞在時の思い出を記している。400坪の敷地では、全客室含め7箇所の建物が有形文化財に登録されている。「訪れる人に癒しを与えたい」という思いで創業された旅館は長年、湯ヶ島のみならず伊豆半島全体に多くの雇用を生み出してきた。青山グランドホテルや赤坂プリンス クラシックハウスなどを手掛けるPlan・Do・Seeは、2018年にこの温泉宿を継承。今年、日本初のミシュランガイドのホテルカテゴリーで1ミシュランキーを獲得した。

貸切別邸 石楠花(しゃくなげ)
寝室:3室
面積:547m²
料金:一棟60万円/泊/2人、1人様追加ごとに6万円
施設:リビング、ダイニング、キッチン、室内温泉、露天風呂、サウナ、水風呂
ご利用可能人数:最大定員12人
時間:チェックイン15時/チェックアウト11時

おちあいろう
所在地:静岡県伊豆市湯ヶ島1887-1
客室:16室(うち3室は露天風呂付き)
料金:7万1000 円~10万6000 円
(いずれも1室2人利用時、1人料金 1泊2食付き、税・サ・入湯税・宿泊中の飲料代も込み)
時間:チェックイン15時/チェックアウト11時まで
公式サイト

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

ラン&フィットネス特集2025  イノベーションが加速するラン市場を深掘り!【WWDJAPAN BEAUTY付録:転換期迎えるドラッグ&バラエティーストアのPB 新たな流れを創出】

「WWDJAPAN」2月24日号は、“ラン&フィットネス”と題した恒例のスポーツ特集です。今回は、改めて国内外で熱を帯びているランニングのマーケットにフォーカス。3月2日には、約3万8000人が出走予定の東京マラソンも控えており、ランニングを意識する機会は増えそうです。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。

バナーイメージ