ビューティ
連載 SNSトレンドに、業界は「どうする」? 第110回

自己満足上等!かわいいは正義

有料会員限定記事

コスメを買うとき、何を基準にしていますか?機能性、悩み、口コミ、トレンド、さまざまな理由があると思いますが、メイクにおいては“パケ買い”する方も多いのではないでしょうか。最近Xで「『ジルスチュアート ビューティ』のコスメってダサい」という旨の投稿が議論を巻き起こしました。ご存じのとおり、「ジルスチュアート ビューティ(JILL STUART BEAUTY)」のコスメはキラキラしていて、ラブリーで、デコラティブ、数ある化粧品ブランドの中でも飛び抜けてかわいい世界観のブランドです。結局のところは「好みの問題」でしかないのですが、遡ること2年半ほど前にスタートしたこのメルマガ連載の第一回で「ジルスチュアート ビューティ」の“かわいい”を熱く語ったほど、ブランドのファンです。

時代に合わせてアップデートしつつ、唯一無二の“かわいい”でファンの心を掴み続けているブランドはそうありません。作り込まれたコンセプトにも並々ならぬこだわりを感じます。トレンドやジェンダーレスなどの流れでシンプルなデザインが増えた中で、ブランドのフィロソフィーを貫いた「ジルスチュアート ビューティ」。簡単に「ダサい」なんて言わせませんよ!と個人的に熱い気持ちです(笑)。

この続きを読むには…
残り688⽂字, 画像0枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

JILL STUART BEAUTY x ビューティの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

ラン&フィットネス特集2025  イノベーションが加速するラン市場を深掘り!【WWDJAPAN BEAUTY付録:転換期迎えるドラッグ&バラエティーストアのPB 新たな流れを創出】

「WWDJAPAN」2月24日号は、“ラン&フィットネス”と題した恒例のスポーツ特集です。今回は、改めて国内外で熱を帯びているランニングのマーケットにフォーカス。3月2日には、約3万8000人が出走予定の東京マラソンも控えており、ランニングを意識する機会は増えそうです。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。

バナーイメージ