ファッション

【NY速報】日本生まれNY育ちのキャリア服「ICB」がランウェイデビュー

 「ICB」が初のランウェイショーを行った。オンワード樫山は、NYを拠点にグローバル戦略を本格的に再始動しており、同コレクションはその一貫。会場には、馬場昭典オンワード樫山社長も姿を見せ、プラバル・グルンが手がける秋冬コレクションを見守った。

 

 2日前に発表されたグルンのシグニチャーライン「プラバル・グルン」では、トライバルやミリタリーの要素が色濃く見られたが、「ICB」ではそのエッセンスを入れながらも、ターゲットである“インターナショナル・キャリア”の女性たちが日常着られるデイリーウエアとして提案されている。

 

 インスピレーション源はモジリアーニの絵画。ニットなどに見られる独特の色使いはそこからきているようだ。袖や襟など部分的にラムレザーで切り替えた、オーバーサイズのコートやジャケット、メンズライクなコートに合わせるスリット入りのスカート、オンタイムにはきれいな色のジャージー風パンツなど、トレンドアイテムが満載。「バーニーズ  ニューヨーク」エクスクルーシブでスタートしたが、今後は他にも販路を広げ、北米市場で盛り上がりを見せるアフォータブル・ラグジュアリーゾーンの開拓を進める。

 

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京に広がる “成熟したエレガンス”と“リアルクローズの提案力” 2025-26年秋冬東コレ特集

3月31日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬の「楽天 ファッション ウィーク東京」特集です。今季の特徴は、デザイナーらがブランド設立当初の世界観を大きく前進させたこと。東京らしいパーソナルな視点でのモノ作りに加え、“エレガンス”を成熟させて幅広い層に刺さるクリエイションが際立ちました。同時に、よりリアルクローズを意識した提案も目立ち、今後に向けてのターニングポイントを予感させるシー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。