ファッション

「カナーリ」に新デザイナー 韓国生まれの44歳

 「カナーリ(CANALI)」はリー・ヒョンウク(Hyun-Wook Lee)をエグゼクティブ・インハウス・デザイナーに指名した。ヒョンウクはフォーマルからアクセサリーまで全てのデザインを統括する。彼によるファーストコレクションは6月のミラノ・メンズ・ファッション・ウイークで披露される。

 「カナーリ」は2014年3月からアンドレア・ポンピリオ(Andrea Pompilio)がクリエイティブ・コンサルタントを務めていたが、16年4月に契約を満了していた。

 ヒョンウクは1973年、韓国ソウル生まれ。ソウルの中央大学校を卒業し、ミラノのイスティチュート・マランゴーニでファッションデザインを学んだ。「ジャンフランコ フェレ(GIANFRANCO FERRE)」「ヴェルサーチ(VERSACE)」「エルメネジルド ゼニア(ERMENEGILDO ZEGNA)」を経て、「ベルルッティ(BERLUTI)」に加わり、メンズアパレルの立ち上げに貢献した。

 「カナーリ」は17年10月に工場を閉鎖し、134人の解雇を発表した。また、翌月には身売り先を探していると報道されたが、それを否定した。新デザイナーの就任により、創業一族によるブランドへのコミットメントが証明されたかたちだ。

 同社の17年の売上高は前年の2億1600万ユーロ(約291億円)並みを維持する見込みで、18年春夏のオーダー状況は好調だという。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京に広がる “成熟したエレガンス”と“リアルクローズの提案力” 2025-26年秋冬東コレ特集

3月31日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬の「楽天 ファッション ウィーク東京」特集です。今季の特徴は、デザイナーらがブランド設立当初の世界観を大きく前進させたこと。東京らしいパーソナルな視点でのモノ作りに加え、“エレガンス”を成熟させて幅広い層に刺さるクリエイションが際立ちました。同時に、よりリアルクローズを意識した提案も目立ち、今後に向けてのターニングポイントを予感させるシー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。

バナーイメージ