ビジネス

ダイヤモンドの王「グラフ」が香水スタート インターパルファムと長期ライセンス契約

 米大手香水メーカー、インターパルファム(INTERPARFUMS INC.)が英のダイヤモンドジュエラー、グラフ ダイヤモンズ(GRAFF DIAMONDS)と8年にわたるライセンス契約を締結した。インターパルファムは「グラフ」の香水の開発・製造・流通の独占権を得ることになる。また、同契約は契約更新により2035年まで延長する可能性もある。

 ジーン・マーダー(Jean Madar)=インターパルファム会長兼最高経営責任者(CEO)は、「計画では何種類かの香水コレクションを開発し、19年末に発売する予定だ。『グラフ』の店舗および高級百貨店や空港で販売する。約60年にわたりグラフ ダイヤモンズは世界中の貴重な宝石を保持してきた。“無類の逸品の発見”という『グラフ』のDNAを解釈し、ブランドを象徴する香りとパッケージに落とし込みたい」と語った。

 フランソワ・グラフ(Francois Graff)=グラフ ダイヤモンズCEOは「ラグジュアリージュエリー業界の頂点に立つ企業として、われわれの持つ美、希少性、情熱、洗練された職人技、独占性をパートナー企業と共有することが不可欠だった」とコメントした。

 インターパルファムは18年に入って以来、米投資銀行フィナンコ(FINANCO)のギルバート・ハリンソン(Gilbert Harrison)創業者兼名誉会長を同社取締役会に迎え入れたり、「ゲス(GUESS)」とライセンス契約を締結するなどをしている。

 “キング オブ ダイヤモンド”の異名を持つ「グラフ」は17年に世界最大の1109カラットのダイヤモンドの原石を入手。これまでに発見された世界最大級のダイヤモンド21個のうち半数以上を保有している。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

ラン&フィットネス特集2025  イノベーションが加速するラン市場を深掘り!【WWDJAPAN BEAUTY付録:転換期迎えるドラッグ&バラエティーストアのPB 新たな流れを創出】

「WWDJAPAN」2月24日号は、“ラン&フィットネス”と題した恒例のスポーツ特集です。今回は、改めて国内外で熱を帯びているランニングのマーケットにフォーカス。3月2日には、約3万8000人が出走予定の東京マラソンも控えており、ランニングを意識する機会は増えそうです。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。