ビジネス

スイス発のラグジュアリー「バリー」とヒップホップの意外なつながり

 「バリー(BALLY)」は、グラミー賞受賞経験のあるラッパーでプロデューサーのスウィズ・ビーツ(SWIZZ BEATZ)との協働プロジェクトとして、X線写真をモチーフにしたストリートアートを描くアーティスト、ショック-1(SHOK-1)とコラボレーションしたカプセル・コレクションを発売した。スイス発のラグジュアリー・ブランドとして知られる「バリー」とストリート出身のアーティストらとの協業は、一見すると“異色のコラボ”に見える。しかし、意外にも彼らの間には親和性があるようだ。コラボコレクションの発売に合わせ来日したスウィズとショック-1、そして「バリー」のフレデリック・ドゥ・ナープ(Frederic de Narp)最高経営責任者(CEO)の3人と共に「バリー」とストリートの関係性を探った。

WWD:協働プロジェクトの相手にスウィズを選んだ理由は?

スウィズ・ビーツ(以下、スウィズ):アプローチは私からした。2年半ほど前だったが、SNSで「バリー」のスニーカーを投稿したところ、友人のアーティストたちから非常に好評で、私自身も驚いたことがきっかけだ。

フレデリック・ドゥ・ナープCEO(以下、フレデリック):スウィズからの連絡を受けて、ニューヨークでのVIP向けの食事会にスウィズも招待した。そこでスウィズの価値観や「バリー」への思いなどさまざまな話を聞き、私たちと共通する点がいくつもあると知った。話が盛り上がり過ぎて他の方とも話さなければならないのに4時間近く話し込んでしまうほどだった(笑)。スウィズはアートへの理解があり、ディーン・コレクション(スウィズの本名はカシーム・ディーン)など、アーティストの権利を守る活動もしている。彼の活動を見て、「何か一緒にできないか」という話になった。そこで彼からアーティストを紹介してもらい、「バリー」とコラボレーションする、というプロジェクトになった。

WWD:スウィズは「バリー」をどのように理解した上でアーティストを選んでいる?

スウィズ:「バリー」は持続性のある豊かな歴史を持つ、オーセンティックなブランドだ。そのイメージを持った上でフレデリックCEOと話し、「バリー」への思いがさらに強まった。「バリー」とのプロジェクトは今回で2度目。1度目はグラフィック・アーティストのリカルド・カボロ(Ricardo Cavolo)を選んだ。彼のエネルギッシュでカラフルな作品は、最初のコラボにふさわしく、人々の「バリー」へのイメージと全く違うアイテムができると確信したからだ。そして今回は、モノクロのX線写真をモチーフに作品を作るショック-1を選んだ。人々の予測をいい意味で裏切ると思うし、今やSNSの普及で写真を撮ることが当たり前になっている中で、ショック-1はX線という、人と違った方法で写真にアプローチしている点で面白いコレクションになるはずだ。このプロジェクトを通じて、コラボにおいてブランド側からお金を払っても、アートの権利は本人のものだ、ということを伝えることもできる。

ショック-1:今回のコラボは、ブランド側と平等な立場で「やらされている感」が全くなかった。私が作りたいと思うものを作らせてもらった。甘やかされている子供のようだったが(笑)、だからこそいい作品を生み出す力を持てた。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2025年春夏ウィメンズリアルトレンド特集 もっと軽やかに、華やかに【WWDJAPAN BEAUTY付録:2024年下半期ベストコスメ発表】

百貨店、ファッションビルブランド、セレクトショップの2025年春夏の打ち出しが出そろった。ここ数年はベーシック回帰の流れが強かった国内リアルクローズ市場は、海外ランウエイを席巻した「ボーホー×ロマンチック」なムードに呼応し、今季は一気に華やかさを取り戻しそうな気配です。ただ、例年ますます厳しさを増す夏の暑さの中で、商品企画やMDの見直しも急務となっています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。